
復帰後の業務について相談があります。帰宅前のオーダーを別の方にお願いしたいことや、新しい取引先の増加について上司に伝えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
7月から復帰しました。
仕事内容について相談です。
10時16時半で復帰しました。
1. 16時に最後のオーダーデータが飛んできて、
それを30分でやりきり返信などもするのがとてもバタバタします。
以前もしてた業務なので慣れたらできるとの話ではなさそうです。
終わりきれない日もあり、今は引き継ぎの方が対応してくれてます。引き継ぎしてくれてる方も30分では無理と言ってます。
(引き継ぎの方はフルタイムで定時は17時半です)
1日何度もデータがきますが、最後のデータだけ別の方にお願いすべきでしょうか?
途中交代は中途半端になるので悩むところと日によっては出来ないこともないのかな、、、と言う感じです。
2.今は2つの取引先の引き継ぎをしており1つは初めてな事もあり
結構手間がかかり、今の量でいい感じの量かなと思ってました。暇すぎず忙しすぎずでいい量でした。
慣れたらもう少し楽になるのかもしれません。
更に1つの取引先が増えると聞き
キャパオーバーかなと思ってます。
来週上司とランチに行くのですが
まだ復帰してそんなにたってませんが
1の帰宅間際のオーダーは別の方にお願いしたい事や
2の新しい取引先は増やされてはきついと伝えてるべきでしょうか?
もしくは1だけ伝えて2はとりあえずやってみるべきでしょうか?
(かなり人員が増えており、時短の私がキャパオーバーでやるのか?と思ってしまってます笑笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

マママリ
お願いというより現状をそのまま伝えてみてはどうかなと思いました。
(最後のデータの対応で帰りが16:30を過ぎてしまっていること)
その上でどのような仕事の割り振りをするのかは上司判断なので、増やされては困るとか他の人にお願いしたいというところまではちょっと私なら言いにくいです。
それであなたはどうしたいの?と聞かれたら、お手伝いいただけるならどなたかに
マママリ
すみません途中で送ってしまいました…
お手伝いいただけるならどなたかにお願いしたいと話してみてはどうでしょうか。