※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

経済的理由で子どもを2人持つことを諦めた方はいますか?教育費が心配で、今いる子を大切に育てたいと思っています。似たような経験を持つ方とお話ししたいです。

子どもは2人欲しいけれど経済的な理由で諦められた方いますか??
教育費などを聞くと2人はとても育ててあげられない気がして、今いるお腹の子を精一杯育ててあげようという話になりました。
同じような方お話しませんか。
別コメでみなさんの貯金額みたら1000万の方が多くてひっくり返りそうでした😂素晴らしいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

諦めたとは言ってるけど諦めたくないも正直な感想です
ですが大手に勤めてるわけでもなく年収がいいところに勤めてるわけでもないのと
夫婦揃って好奇心旺盛、多趣味なので
子育て2人となると生活だけで給料かつかつは嫌なのと私も専業主婦かパートになるのかなとか
子ども2人と考えると正直物価高関係なく難しいかなと思って悩んでます

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    わかります、、私もできることならと思ってしまいます😫
    多趣味素敵です💓
    給料かつかつは本当嫌ですよね😱💦わかります。。
    私も同じです、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😣💕
    時間の余裕もお金もあれば2人でも3人でも子どもはほしいです
    なにもない方がいいけどなにかあったときとか子どもに取って満足な暮らし考えると1円でも余裕持ってた方がいいかなーとかも思います
    1000万の貯金とか共働きしてても夢のまた夢で月約70~85万稼がないと
    年間1000万ならないし生活費考えたらもっと稼いでるってことになりますよね😮💦
    そう考えたら3.40代で1000万すごいな…
    うちは出ていくばかりです💸笑

    • 2時間前