※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食洗機選びについて、予洗いなしで4人家族向けの60Lを検討しています。土日祝にまとめて回せるのが理想です。アドバイスをお願いします。

食洗機選びについてです。

予洗い無し
4人家族
海外製フルオープン45Lでも足りると思うけど
大きいに越したことはないかなとおもい60Lがいいと思う!!(水筒、鍋フライパン)
土日祝、朝昼晩と食器が出た時に夜にまとめて回せるのは60なのかなーって

予算を削るにも数万円しか変わらないしな〜って

何でもいいので食洗機についてアドバイスをください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

なんやかんやで毎日回すのでパナソニックの浅型でもなんとかなってます🙌
どういうスタイルでいきたいかによります。
食器は2〜3日に1回、溜め込んでから一気に洗う派なら60Lで良いと思います。
そんなに食器ないし、1日1回は洗いたいなら60Lだと逆に水が勿体無いなぁと感じて使う頻度が減ったりしそうかなと思います。
食洗機選びは自分がどういう楽の仕方をしたいのかによって変わりますね!

ママリ🔰

前は浅型を使ってて、今はミーレ60cmを使ってますが、食器の数というより、使う調理器具によると思います!
ザルとかボウル、鍋をよく使うなら確実に60cmが便利です。
特にザルや角のあるバット、ガラス容器は手洗いとは全然違うほど綺麗になるし、食洗機に入り切らないと別でキッチンに洗い終わったものを置くことになり場所もとるし

逆に、あまりザルやバット、ボウルを使う習慣がないならそう大きいものは要らないかも。

はじめてのママリ🔰

溜めて纏めて回したい派は大型。
数万しか違わないなら大は小を兼ねるで、60にした方が良いと思います😊
逆にこまめに回したい派は普通サイズで充分だと思います。
自分は溜めるのが嫌でこまめに回したいので普通のPanasonicの深型で大満足です✨