
内緒って何歳から守れますか🤣5歳ですが内緒ねって言うと内緒なことをあえてベラベラ喋ります🤣💦
内緒って何歳から守れますか🤣
5歳ですが
内緒ねって言うと
内緒なことをあえてベラベラ喋ります🤣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
保育士でした!
保育園でも、『お母さんには内緒🤫で、母の日のプレゼント作ろう!』とか小声でやると子どもたち『内緒!🤫』って喜びました笑
"内緒"って特別感あって嬉しいんでしょうね😂
喜んで自慢したくなるのか、『内緒って言われた!』という所まで丁寧に言ってしまう子多かったです笑
内緒の意味は何となくわかるけど、言いたくなっちゃうのが5歳あたりだと感じてます😂
小学校あがってからは、おそらくちゃんと理解して内緒ができるのかなぁと考えてます!

はじめてのママリ🔰
7歳息子がいますが、周りにベラベラ喋って全く守ってくれる気がしません😂
-
はじめてのママリ🔰
7歳でもダメですか😂💦
ありがとうございます😂💦💦- 7月25日
はじめてのママリ🔰
まさにそうです🤣
旦那に内緒で出かけることを
子供が喋りそうだったので
パパには内緒ねって口止めしたのに
明日〇〇に行く!ママが内緒って言ってた!
言ったらパパも来たくなっちゃうから内緒って言ってた!
って丁寧に説明してました😩😩