※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎時に、自転車の子どもたちの7,8割がヘルメットをかぶっていない状況について、他の方の意見を伺いたいです。

保育園送迎の自転車、ヘルメットをかぶっていない子が7,8割です。みなさんのところはどうですか?
ヘルメットどころかベルトを締めてない子もいて正直軽蔑します…

コメント

はじめてのママリ🔰

働いていた園?地域だと入園時に着用義務の説明をして、してなかったら児童相談所に連絡しますといってます🙇‍♂️💦

何かあってからじゃまずいですよね。

はじめてのママリ🔰

私は怖くてヘルメットしてますが幼稚園送迎でみんな基本ヘルメットはしてないですね💦こないだ寝てるのにベルトしてなくてヒヤヒヤしながらみてました🥲

はじめてのママリ

みなさんしっかりヘルメットかぶってます!

はじめてのママリ🔰

我が子の園は100%着用されています⛑️親はしていない人の方が多いですが…
ただ、送迎中着けていない子供もよく見かけますね💦

ママリ🔰

地域によるんですかね?
95%くらいは着用してて、着用してない子見るとびっくりしちゃいます。
親は1割くらいしかつけてません

ママリ

つけてる子もいればつけていない子もいます。
我が子はつけます。

よその子なのでなんとも思わないですね。それで怪我しようが不幸な事故にあおうが、本当になんとも思わないです💦
かわいそうとも思わない。

保育園の子なんて、どうせ自分や子供の人生には必要のない子たちですし😅

たぶん、軽蔑するだけ優しい人なんだと思いますよ。

みり

子どもはヘルメット、ベルト両方着用95%ですよ~

私も、よその子がどうなろうが興味すらない派です😊