※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が歩き出した際、リュックが便利か悩んでいます。リュックが苦手で、トートバッグかショルダーを使ってきましたが、トートに貴重品用のポシェットを検討中です。基本的に車やベビーカー移動です。リュックの利点について教えてください。

子供が歩き出したらリュックの方がいいですか?
リュックが苦手でショルダーかトートバッグしか使って来なかったのですがどんな感じですか?

リュックは取り出すのにいちいちおろしてみたいなのが苦手です。
トートのまま貴重品だけ入れるポシェットを買おうかとも悩んでます💦トートはベビーカーに置いて。リュックの方がいいのかなぁ?基本車移動かベビーカー移動です。

コメント

てんまま

今後、動物園とか行くようになると両手フリーになるリュックが便利だと思います!

そんなに高くないもので、ご主人も背負えるものとか良いのではないでしょうか(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり手が空いてると動きもスムーズにいけますよね〜😀
    リュック検討します!

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

ずっとトートです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不便ではないですか?
    トートでいけますかね??

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

車移動でトートバッグ使ってます。
それプラス、携帯と財布は小さいショルダーバッグに入れてます🌷
でも上の子の時はリュック楽だった記憶あります!😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱリュック楽ですよね💦
    1人目なのでとっさのとに動きやすいほうがよさそうな気がしますね🥲

    • 19時間前
🍓( 28 )

ノースフェイスのリュック使ってます!近場はショルダーです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かがんで手を繋いでってなるとショルダー邪魔にならないですかね?いけますか?

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

近くのおでかけは身軽なのでショルダーです!
荷物が多くなったらリュックです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳すぎると持ち物って結構変わってきますかね🤔

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎるとなにをよく使って、なにを使わないかがはっきりしてくるので、自然と少なくなりました!
    ミルクがいらなくなると荷物は一気に減ります!

    • 18時間前