※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が3週間来ておらず、妊活を始めるべきか悩んでいます。病院に行くべきでしょうか。

生理予定日から3週間近くきていません。(最終月経日からだと2ヶ月弱)
いつもなら生理がくる前に胸の張りや腹痛があるのですが、今回はそのような兆候がありません。
ストレスなど心当たりはあまりないのですが、強いて言うなら最近仕事の都合上、深夜の2時~3時ぐらいに寝ていることぐらいです…。
3ヶ月くらいこなかったら病院に行こうかなとは思っているのですが、その間に妊活はして大丈夫だと思いますか…?
それとも妊活する前にすぐ病院に行った方がいいでしょうか。
今までは避妊をしていて、今月の生理が終わった直後に妊活を始めよう!と思っていたので、この状態で妊活を始めてもいいのか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度市販の検査薬してみては
どうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠している可能性は低いとは思うのですが…やっぱり念の為やっておいた方がいいですよね!
    コメントありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

もしかしたら排卵していなくて、生理が遅れているのかもしれないですね💦

私も2週間生理がこないものの妊娠検査薬も陰性だった時に病院にいきました。
エコーと血液検査で、PCOSが判明しました🥺
卵子が大きくなってきているのも確認できたので「数日後に排卵でさらに2週間後に生理が来ると思うよ」と言っていただき安心もしました。

まずは妊娠検査薬を使ってみてください。
病院にも行っておくと原因が判明するかもしれないので良いかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PCOS😭聞いたことはありましたが、今まで生理不順になったことがなかったので他人事のように思っておりました😢
    けどそういう可能性も考えないといけないですね💦
    コメントありがとうございます!

    一つだけお聞きしたいのですが、PCOSになる前になにかしらの前兆みたいなのはありましたでしょうか…?

    • 3時間前