※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

専業主婦として育児をしながら、旦那のための食事作りが大変だと感じています。高い惣菜を買うのは難しく、ミールキットや便利な調理器具も使いこなせていません。好きなものを買い足して旦那だけが自由に食べている状況です。

専業主婦で0-3さい育児してる方
ご飯作りほんと大変じゃないですか?

特に、旦那の分です

専業主婦だから、高い惣菜ばっか買うのはしにくいし
働いてて時間ないわけじゃないからミールキットとか便利調理器具もうーんで感じで

専業主婦のくせにまともなもの作れてません

もう好きなものをちょいちょい買い足して、旦那だけ自由に食べてるものもあります

コメント

はじめてのママリ🔰

夫は文句言わないのでそんなに大変じゃないかもです🤣🤣

はじめてのママリ🔰

育休中ですがうちは出されたもの黙って食べろスタイルです🤣
お惣菜は私がケチって買わないです🤣

しろくろ

うちも夫は糖質制限だ野菜多め、でも味濃いもの好き、あれやだこれやだ言うので別メニューすることも多々あります😇
もうめちゃくちゃめんどくさいです。
上の子と下の子も微妙に嫌いなものちがうし😇
夫のお弁当もあるしめんどくせー、って言いながら料理してます。
なんでも食べてくれる旦那さんが羨ましいです。

はじめてのママリ🔰

全然です
何かとケチつけられるタイプだと大変そう~って他人事でみてますが🥹

まともなものがどの程度かによりますが、確かにまともなものが作りにくいっていうのはあります!

はじめてのママリ🔰

0歳と3歳だと
かなり違いますが
1歳くらいになるとだいぶ楽かもです!
子どもの分は取り分けして薄めて
大人の分とあまり変わらず食べさせてます!☺️

はじめてのママリ🔰

大変というよりは、メニュー考えたりが面倒です😂