※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
家族・旦那

祖父母が記憶喪失のように感じるのはなぜでしょうか。義姉の里帰り中、家族が慌てている様子に疑問を持っています。将来、自分も同じようになるのか心配です。

祖父母ってなんであんな記憶喪失なんでしょうか?
義姉が初妊娠で里帰りしてますが、
なんか3人でおろおろしてて
義姉はともかく、じじばばどうした❓って感じです😂
めっちゃ質問きて、旦那なんか沐浴手伝いに呼ばれたりwww
いやいやこっちの家庭ワンオペにすんなよって思うwww

どこも同じですか?
私も将来忘れてしまうのでしょうか?笑

コメント

りん

うちの母も3人育てたのにおろおろというか…もう何十年も経ってるしなんか自分の子じゃないから怖いって言ってました🤭
忘れるというか我が子じゃないから責任取れないし怖いって感じなのかなと思ってます😂

  • こまち

    こまち

    夜寝ないの!授乳もおむつ替えも完璧なのに顔真っ赤にして泣いてるの!大丈夫かな、病院行ったほうがいい?あ、昼間は寝てるけど、、、
    とか連絡きます笑

    新生児そーいうもん!😂

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

沐浴呼ばれてるはわらいました🤣🤣ごめんなさい。笑

  • こまち

    こまち


    笑っていただけて何より笑
    逆に4人大人でどーやって沐浴するのか疑問です😂
    その間こちらは2人ワンオペで風呂入れました!!!💢笑

    • 21時間前