※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三年生の女の子が学童でお弁当を残しました。便秘で気持ち悪く、ご飯が食べられなかったようです。どうすれば良いでしょうか。

三年生の女の子です💦
今日初めて学童でお弁当を残してきました💦
多分便秘で気持ち悪くてご飯が入らなかったんだと思います。
カンチョウにいきたかったのですが、
寝てしまったのでいけません。。
どうしたらいいですかね😢
熱はありません😢

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科で浣腸してもらうってことですか?
市販のイチジク浣腸買って家でするのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科で何度かしてもらったことあります💦

    市販でもあるんですね😢
    熱がないのだ多分便秘だと思います😢
    みにいってみます!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

すぐにでも出してあげたいなら、薬局に幼児用浣腸置いてるので自宅で試してみたらどうでしょう?小児科だと大きい子は浣腸ではなく飲み薬の処方になるかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?

    幼児用うってるんですね!!
    すぐにみにいってみます。
    お弁当たべれないのは
    よっぽどなので😢

    • 21時間前
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

市販の子供に使えるカンチョウありますよ!

あと、お腹のマッサージも効果あります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    させてくれるかわかりませんが
    かってきます!😢

    • 21時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    早く解消されると良いですね😭

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大暴れでカンチョウできないかもです😢

    • 21時間前
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    もう3年生となると難しいですよね😭

    うちはなんでこれをしないといけないのかをよーく説明して
    心配でお母さんは助けたいって思ってるから協力してほしいと話してすることが多いです!

    事前に私の気持ちやなんでこれをするかをわかってたら頑張ってくれる率が上がります!

    • 21時間前