※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

普通分娩と無痛分娩の感想を教えてほしいです。私は1人目を普通分娩、2人目を無痛分娩で出産しました。1人目の痛みの記憶が特別な感情を生んでいますが、次回は無痛を希望しています。

普通分娩と無痛分娩両方した方、それぞれの感想教えてください🥹
私は1人目普通分娩、トラウマで6年空いての2人目無痛分娩です。
1人目も無痛だったらこんなに年齢差空かなかったかも…と思ってますが、1人目産む前は全く恐怖心無かったので経験出来て良かったなとも思います。

あと、あんな痛い思いして産んだ子!って言う気持ちの差は兄弟であるなと思ってます‪‪💦‬
どっちも大切な子ですが、正直1人目の方が特別感はあるように思います🫢(1人目っていうのもあるかもです)
でも次があるなら絶対無痛です🤣

それぞれの感想聞きたいだけなので批判はご遠慮ください🙏💦ありえないわ!って思う人はスルーで🙇🏻‍♀️

コメント

あじさい💠

普通分娩はしんどい💦
無痛分娩は鈍痛はあったものの、痛いですーと話ができる程度の痛みで産めました✨産後も汗みどろではないし、気持ちの回復が早くて翌日に走れると思います!って看護師さんに言って、走らないでくださいね〜っていなされました笑。

1人目はもう陣痛が長くて丸一日かかったので、それはそれで話のネタになりますが、またやれって言われたら絶対イヤだし、子供とは切り離したエピソードとして持ってます。
私の場合は単に生まれた順番なだけで、産み方で子供への気持ちはかわらないつもりです😊まぁ、1人目は初めてですし、特別感はどうしてもありますよねー!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😊

    • 18時間前
  • ままり

    ままり

    私も無痛で産んだあとは元気過ぎて、分娩室から部屋に戻ってすぐ荷物の整理バタバタやってたら倒れました🤣

    • 18時間前