※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
住まい

キッチンにペンダントライトを2〜3個取り付けたいのですが、電球色と温白色のどちらが良いでしょうか。

ペンダントライトについて。

キッチンの前にペンダントライトを2〜3個つけたいと思っています。
私がつけたいライトの電球の色なのですが、電球色と温白色2種類ありまして、どちらがおすすめですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は柔らかい雰囲気にしたくて、最初電球色にしようと思っていたのですが、温白色の方が、料理をする時手元がはっきり見えて目が楽だなーと思ったので、温白色にしました。
キッチンの前にダイニングテーブルがあるのですが、書き物をする時にダイニングテーブルを使うので、温白色にしました。
別に書き物をするテーブルがあれば、リビングが電球色なので、電球色にしたかったです💧

  • ママリ👶

    ママリ👶

    コメントありがとうございます!
    ペンダントライトは目線に近くて、選ぶ電球の色によって眩しくなると聞いたのですが、温白色は大丈夫でしたか?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにペンダントライトの長さは重要かもしれませんね💦
    私のところはそこまで長くないので支障はないのですが、目線近くだと眩しいかもしれません。
    調光ができるものとかはどうですか?

    • 22時間前
  • ママリ👶

    ママリ👶

    難しいですね🥲
    調光できるものもあるんですね!探してみます!ありがとうございます!

    • 22時間前
はじめてのままり

私は電球色で柔らかい雰囲気にするのが好きなので
電球色にしました😊
ご飯作るときも、何の問題もないです💡

  • ママリ👶

    ママリ👶

    コメントありがとうございます!暗くは感じませんか?

    • 22時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2つ付けてて、暗く感じることないです😊
    私が電球色で過ごすのが好き、というのもありますが😂

    炒め物する時は、IHの換気扇についている昼白色のライトがつくようになっているので問題ないです!

    • 21時間前
  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます!電球色にしようかなと思います!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

LDKのライトの色調に合わせるのが良いかなと思います。
うちはキッチンは電球色、温白色、昼白色で調光できるようにしてますが、柔らかい雰囲気が好きで普段は電球色しか使ってません。
特に見え方も問題ないですよ😊

  • ママリ👶

    ママリ👶

    コメントありがとうございます!電球色暗いイメージでしたが、そんなことないんですね!電球色にしようかと思います!

    • 20時間前