※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポム
妊娠・出産

つわりで傷病手当…診断書かけるのかな?

つわりで傷病手当…診断書かけるのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

書いてもらいましたよ〜😌

  • ポム

    ポム

    あらま!!
    私…前回先生に話してみたのですが
    あなたのつわりは軽いから、傷病手当は書けないと言われ…母子管理なんちゃら?の紙に…つわりで2週間自宅療養のみ書かれました😓

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書けないなんて言われるんですね…💭

    毎日吐きまくって食べれない飲めないフラフラするってアピールしまくるか、
    お腹痛い、張ってるとアピールして切迫流産で書いてもらうのもダメですかね?😭

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    アピールしてみます!!
    本当に、中々日によりけりでつわり症状が違うので😓体力的にも、かなり落ちてますし、、急な吐き気🤮と嗚咽で
    ヘトヘトです。

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日以上休んだら傷病手当は申請できるので2週間自宅療養なら、診断書も書いてください!!会社に提出しないといけないんです!!って強く言ってみてください😩

    • 7月24日
Rei

母健連絡カード書いてもらってるなら、傷病手当も書いてもらえると思います🥹
3日以上そのような理由で休むのであれば、書いて欲しいと言われて拒否はできないと思います🥹

  • ポム

    ポム

    なるほど🧐です!

    • 7月24日
ママリ🐻

↑他の方への返信見ましたが、母健カードでも自宅療養と書いたのであれば、傷病手当は書いてもらえるはずです!!!
よくわかってない先生でたまにママリでもそう言われてしまった方いるみたいてすが、診断書や母健カード自宅書けないと言われてない限りは傷病手当大丈夫です!

再度言ってだめなら、他の先生や受付の方など誰か探してくださいね😫

  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    ↑自宅ではなく自体の打ち間違いです💦

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    そうなのですか!?
    2週間お休み頂いてるのですが…有休を全て使い果たした感じになってるので…

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    母子健康管理指導事項連絡カードという、紙に、書いて頂きました。

    • 7月24日
  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    有給はまだ確定してないですよね?!

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    いや多分…確定はしてます。
    まだギリギリ間に合うとは思うのですが…

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    ついでに…20日締めのため…
    20日以降から…欠勤扱いに今は、なってます😭

    • 7月24日
  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    え〜!
    今後産休早めに取得とかにも使えるので有給もったいないです💦
    最初の3日間は有給でもokですが、他は傷病手当もらえますよ〜😭

    • 7月24日
  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    とりあえず母健カードに記載された期間は傷病手当絶対に対象なので、もし有給キャンセル希望でしたら会社に、即連絡がいいかと💦

    • 7月24日
  • ポム

    ポム

    有休は、もう…諦めました😭
    ただ…今週の欠勤が…気になって。
    傷病手当が使えるなら…使いたいなって…あと、安定期まで…傷病手当で
    お休みをいただきたいなって。

    つわり症状が中々落ち着かないので。

    • 7月25日
  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    また母健カードでいいので、自宅療養の期間を延長はしてくれそうですかね?
    前言われてたようにまた「つわり軽いから」と延長すらしてくれないとなるとその分は傷病手当が絶望的なので、
    とにかく具合悪そうにして、仕事内容など難しい点をお伝えしてなんとか延長してもらうしかないですね😭

    • 7月25日
ママリ子

つわりで傷病手当もらう時に、点滴とか処方薬があればかけると言われました。

  • ポム

    ポム

    そうなんですね😓
    点滴は前回…迷い…様子見ますとお断りしちゃいました。
    処方薬は…欲しいかもです。
    頭痛があり。ムカムカもありますが。

    • 7月25日
いぬず

母子健康カードもらってるならそれで傷病手当の申請できますよ!診断書と同じ扱いなので