※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

母子健康カードは気軽に取得できますか?お腹の張りが気になり、仕事中に休憩が取りづらい状況です。時短や仕事内容の配慮をお願いしたいです。

母子健康カードって、気軽に書いてもらえますか?💦

最近、朝起きてからも、お腹が張っていたり、
仕事中、ずっと、お腹が張っている感じがあります。カチカチになることはないのですが、風船を膨らましているような感覚です。ごくたまに、腰から下腹部に、生理痛の軽いバージョンの痛みも感じます。

障がい児のデイサービスで働いていて、今、夏休みに入ったので、朝から晩まで子どもがおり、ちょっと、張るから休憩、などが難しくて😓

時短か、仕事内容の配慮をお願いしたくて…。
プールの番人もしないといけないので、本当に身体が保ちません…。

コメント

ママリ

症状あるなら書いてもらえます!

ねこ

症状伝えて、仕事内容配慮の為に会社から提出を促されましたって言ったらすぐ書いてもらえましたよ😊
時短か仕事内容一部配慮してもらうか、どうしたいかを決めてから書いてもらった方が良いですよ!

チョコチョコ

張りがある感じがするのと、立ち仕事で…と伝えたら、配慮してもらえるように書いとくねー!と気軽に書いてくれましたよ!