
子供を持つことで自分の時間がなくなることを考え、20代を楽しむべきだったか悩んでいます。
気分悪くさせたらすみません、、、
はーーまぁ自業自得なんですが、
子供ができてこんな自分時間なくなるなら
27で産まず、20代は謳歌して、
子育てに全振りできるって思ってから産めばよかったとか
思っちゃいます、、。
それこそ30前半とか。
やっぱり20代は謳歌したほうがよかったかな、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

(^^)
子供が成人してもまだ47才❗️
楽しい第二の人生が待ってますよ😆

ichi(29)
友達が28で4人産み終えていますがうらやましいと感じます☺️💓
全員成人しても50前だし体力お金共に余裕のあるアラフィフをおくれそう!
-
はじめてのママリ🔰
なんか未来のことより、今この状況がつらいってなっちゃいます、、、- 7月24日
-
ichi(29)
27で出産だと特別早いとは思わないのですが、周りがまだ出産していない感じですかね🧐
それだと確かに良いな〜とはなりますよね😭- 7月24日

メル
20代でママになると遊びたい欲はまだあるかもですね!!
私は遊びを謳歌したあと30代で子ども産んだタイプなのでその考えはとても理解できます。
ただ、2人目を産んだ後の今、遊びに全力で付き合うのが辛かったりします(笑)体力面は絶対20代ママに勝てません。
精神的には30代!体力的には20代!がベストなタイミングなのかもし」ません(結局どっちでもメリットデメリットはありますね!!)
はじめてのママリ🔰
多分まだ赤ちゃんで会話もできないしそういうのもあると思います、
これが幼稚園とか喋れるようなると違うかなって
でもまだ子持ちが周りでそんな多くないのでたまに羨ましくなります😅