※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近の寝かしつけにイライラしており、仕事復帰後にその傾向が強くなった気がします。気持ちの余裕が影響しているのでしょうか。寝かしつけのストレスをどう抑えていますか。

最近寝かしつけにイライラしちゃいます。
寝かしつけと言っても、ただ隣で寝るのを待つだけなんですが今日は40分かかってすっごくイライラしちゃいました。
前は1時間かかってもひたすら無で待ってられたのに、仕事復帰してからイライラするようになった気がします。
やっぱり気持ちの余裕が影響するんですかね😔
寝かしつけのストレスどうやって抑えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますー😭
ゴソゴソ動いたり上に乗って来たり、、
もう!目瞑って寝なさいよ!って
心の中で思っています💬
携帯見たいけど気になって絶対寝ないし
ほんとうに寝たら家事できなくなるし💦ストレスは深呼吸しか無理です😮‍💨
あとは寝かしつけ終わったら
あの動画見ながら家事しよ!とかモチベだけ上げてます笑笑

はじめてのママリ🔰

わかりますー!私もそれがムリすぎてイヤホンしてラジオとかYouTube聴いてました。
寝かしつけはラジオとか勉強の時間。、サイコーって言い聞かせてました😂