
コメント

退会ユーザー
先生が把握してないことかもしれないので報告なしだったのかもしれません。怪我しても先生に言えない子もいます。聞くのは大丈夫ですよ。非常識にはならないです。
退会ユーザー
先生が把握してないことかもしれないので報告なしだったのかもしれません。怪我しても先生に言えない子もいます。聞くのは大丈夫ですよ。非常識にはならないです。
「担任」に関する質問
小学1年生の息子の登校拒否について 小学校に入学して数日間登校拒否がありました。 その時は頑張って行ってくれる日もあれば、泣き叫び行く事ができない日もあり、担任の先生からはどうにかして連れて来てくれれば、後は…
保育園についての相談です。 ※長文になりますが読んでいただけると嬉しいです🥹 現在、第2子を妊娠中という理由で今年の8月から保育園に、年少4歳の娘を預けています。 市の方針で、最大5ヶ月間は預けられるので終了次…
発達がゆっくりな子供の引越し時期。 発達がゆっくりな年少の子供がいます。 今年の4月から入園し、休みの日にも行きたい!と言う程、今の幼稚園が大好きです。 私立幼稚園で、1クラス24名で担任は1人ですが4クラスまと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。
先生はその子にそれはよくないよ、ごめんねは?みたいなことを言ったらしいので把握はしているようです。
明日聞いてみようと思います。