
もうすぐ2歳の子の便が白っぽいのですが、ロタウイルスの可能性はありますか。食欲は普通で、保育園からの連絡はありません。病院に行くべきでしょうか。
もうすぐ2歳児になる子の便について
便をしたのですが、固形で白っぽいうんちと黄色っぽいうんちがありました。
白っぽいうんちはいいイメージ無く、ロタを疑いましたが嘔吐や発熱は現在していなく。
保育園でも特に何も言われていません。(連絡帳には書かれてないので出てないだけかも?)
流行ってるものもないとか。
食欲も普通です。
3日前くらいに1度発熱してましたが、すぐさがり1日様子みてもあがりませんでした。
こんな感じで実はロタでしたー!!って家庭ありますか?💦
脂肪便……?とかも考えましたがそこまで多い食事はしてないと思います💦
前日に豆腐食べたのですが、もしや豆腐……
(消化いいのでは?)
この場合続くようなら病院で、様子見ですかね。🤔
明日の保育園は行かせますか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

まっこ
白っぽい…とよくここで載せてる方の写真を見る限り、ちょっとクリームっぽいけどそこまでではないかな?と感じることが多いです。
だいぶ昔ですが上の子がロタになって入院にまでなったんですが、本当〜に真っ白💦でした。
そして臭いが普通のウンチの臭さともまた違う、生臭いというか魚の腐ったような臭いに感じたのを覚えてます。
はじめてのママリ
なるほど🤔
真っ白ではないし、うんちの匂いも普通の感じなので様子みてもよさそうですかね!
本人元気そうですし。嘔吐もしてませんし💦