
コメント

ままり
装飾が少なくて軽いもの、
スッと出せるものが使いやすいです。
私は百均のジッパー付きの少し中透けるケース使ってます!

ぽぽ🫧
私は気分の上がるデザインのものにしました!
フェイラーです!
特に困ってません😌
ままり
装飾が少なくて軽いもの、
スッと出せるものが使いやすいです。
私は百均のジッパー付きの少し中透けるケース使ってます!
ぽぽ🫧
私は気分の上がるデザインのものにしました!
フェイラーです!
特に困ってません😌
「母子手帳ケース」に関する質問
君津市のファミール産院に通っている方に質問です! 母子手帳ケースはもらえるのでしょうか? 予定日決定のあとにもらえる とHPに書いてあったのですが、 それは心拍確認後の2週経ってからなのでしょうか?
2歳~のママさん、どんなカバン使ってますか 今まではanelloのリュックでしたが使いにくくて😭 入れるのものは ・着替え ・子どものおやつ ・水筒 ・手帳 ・母子手帳ケース ・財布(家計用と自分用) ・鍵 ・エコバック2.3個…
子供が大きくなってきて、母子手帳を使わなくなって皮膚科や眼科や小児科などの病院に行く時に使う診察券を使うことが多くなりました。 なので、母子手帳は母子手帳ケースに入れて保管しようと思っているのですが、診察券…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに!スっと出せるものがよさそうですね!