※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃ
家事・料理

先週大根を1本買い、1/2カット(上の方)を野菜室に入れて今日まで保存し…

先週大根を1本買い、
1/2カット(上の方)を野菜室に入れて今日まで保存していました。
そういえばと思い今さっき確認してみたら少しぶよぶよしていました。゚(゚^ω^゚)゚。
中心の方も若干柔らかめなんですがまだ食べれますか?
皮を厚めに切って味噌汁にでもしようと思っています、、、

コメント

**藤子**

私普段からそうなると皮厚めに切って煮てます(笑)

  • **藤子**

    **藤子**

    あ。輪切りしてみて糖がたってたら食感悪いので捨ててます❗

    • 6月8日
  • かにゃ

    かにゃ

    ピーラーではもう剥けなくて
    包丁で雑に厚めに皮むきしました😟
    味噌汁にぶち込んじゃいます😂
    糖がたつってどのような状態ですか?
    初めまして聞きました😳

    • 6月8日
  • **藤子**

    **藤子**

    とうの漢字間違えてました💦
    なんか筋ばって中が固くなる事を薹(とう)が立つって家は言ってます☺️

    • 6月8日
雪印

大きめのボールに水をはって大根をいれると復活しますよ

  • かにゃ

    かにゃ

    復活するんですか!
    初知りでした!やってみます😳
    人参もいけますかね?

    • 6月8日
  • **藤子**

    **藤子**

    横からすみません💦
    葉物野菜はその方法で再生してたんですが根菜はしたことなかったです❗✨
    今度試してみます❗☺

    • 6月8日
  • かにゃ

    かにゃ

    大根はもうぶち込んでしまったので
    いちょう切りにした人参で試してみたところ、パリっと固く戻っててびっくりしました!
    捨てなくてよかったです!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月8日
かにゃ

追記です。゚(゚^ω^゚)゚。
人参も似たような感じで、
丸々一本、
ちょっと押すと曲がるくらい
柔らかいのですが、いけますかね?
こちらも野菜室で保存していました。