

はじめてのママリ🔰
11ヶ月でめちゃくちゃ食べてたので卒乳しました。
食べないなら栄養足らなくなるので、卒乳しないほうがいいです。

p
2番目の子は10ヶ月である日突然卒乳して
ご飯、おやつをよく食べてました!
3番目の子もここ何日か寝る前に1回だったのが
すぐはなすようになりそのかわり元々よく食べていたのがもっと食べるようになりました!!
食べているなら飲まなくてもいいと思いますが
食べないならフォローアップミルクをあげるなどしたほうがよいとおもいます。
栄養面が気になります💧
それかちょこちょこわけてカロリーが高いようなものなどをあげるなど!!

はじめてのママリ🔰
なんでも食べます!量はそこまで多くないかもですが🤔
ミルクも離乳食も食べたがらない感じですか?
離乳食食べないなら、少しでも飲んでくれるうちはミルクあげた方がいいかなあと思います!
哺乳瓶は卒業したかったらマグであげるとか☺️
水分はしっかり取れていますか?飲まない食べないだと栄養や脱水が心配になりますよね💦

はじめてのママリ🔰
全く一緒の状況です!
うちの娘も味覚が敏感なのか、こだわりなのか、食べられる物が本当に少ないです…安定して食べてくれるのはさつまいもと豆腐のみで、他は食べたり食べなかったり💦
これなら食べるかな?と作ったり買ったりした物も駄目だったりすると本当参ります…
離乳食がこんな状況なのにミルクを急に飲まなくなって体重が落ちてしまったので、粉ミルクと粉寒天を混ぜてプリンもどきを作って食べさせたら食べれました🥹
濃いめにミルクを作ってプリンにしてるので、ご飯食べなくてもこれ食べてれば栄養はとりあえず取れる!と思うと気持ち楽になりました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような子を探してました💦ミルク飲ませたくても飲まないんですよね💦
ミルクプリン与えてるのも同じです😂- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
時期的な物なんですかね?😭うちの場合は最近便秘が解消されたら前より飲むようにはなりました🤔
- 7月27日

まま
えええ!全く一緒です😆
🍼飲まないので卒乳しましたが、離乳食も食べムラがあり、これ大丈夫か…?と不安になります🫨
-
はじめてのママリ🔰
同じような子探してました😭!!!
少ない時だいたいどれぐらいの量ですか?😭- 7月27日
-
まま
140くらいですかね💦もっと少ないかもです💦
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいです!お返事ありがとうございます😭同じような子がいるので、赤ちゃんあるあると思うことにします😂!!!!!
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳の子がいます。
離乳食後のミルクをあんまり飲まないのでやめたけど、離乳食食べムラがあって心配になります💦
それから食べるようになりましたか?
コメント