
1歳10ヶ月の子どもが中国語のような喃語を話しており、何を伝えたいのか分からず、発達障害を疑っています。
1歳10ヶ月です。
中国語みたいな喃語をずっとひたすら
言っているんですが何を伝えたいのか分かりません
発達障害疑っちゃいます、、、
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちの子、動画見たら2歳過ぎても何言ってるかよくわからない喃語みたいなのをうにゃうにゃ喋ってました🤣

はじめてのママリ🔰
発達障害だと他に困りごとや
違和感がでてきますので
発語だけなら心配ないかなと🤔
知り合いに3歳から話しだした子
いますが何も問題なかったです☺

はじめてのママリ🔰
舌の使い方とか口の筋肉が弱いとかないですかね?
ひたすら何か伝えようとしてるけどハッキリ発音できないのでは?
うち下の子が少し下っ足らずで顎周辺に問題を抱え気味なので😂
自治体のことばの教室とかで相談出来ないか聞いてみても良いかもです🙆♀️
コメント