※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱性痙攣について相談です。昨日、発熱中に病院で痙攣を起こしました。暑さが原因か、熱の影響か気になります。手足口病と診断されましたが、高熱が出る病気ではないため、何か情報があれば教えてください。

熱性痙攣についてです。
昨日初めて熱性痙攣になりました💦
自宅で38.1度の発熱し病院を受診しましたが、車待機の為エアコンをつけていましたが、後部座席なので熱もこもり病院では39.3度でした。
20分くらいし室内の待機場に呼ばれ痙攣をおこしました。

暑さが関係してなったのか、ただ単に熱でなったのか気になっています。
今日になり手足口病だと言うことがわかり、あまり高熱が出る病気でもないし
何かわかる方がいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

発熱していたからだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    もっと涼しくしてあげてたらならなかったのかなと可哀想な思いをさせてしまったなと思っていたので💦
    ありがとうございます😭

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子も夏に痙攣したことあります!😂
    初めてはびっくりしますよね💦
    手足口病も何度かなったことありますが、40度でましたよ!
    感染症は普通の風邪と比べて痙攣しやすいみたいです💦

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    色々情報ありがとうございます😭
    起きた時が院内だったのが救いでした💦
    感染症の時は気をつけます!!

    • 7月24日
ダッフィー

手足口病でも高熱出る時ありますよ。
うちの子は去年なった時40度でてます。