※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

5ヶ月の子供の離乳食開始について相談です。27日から始めたいが、29日にBCGワクチン接種があります。ワクチン後に離乳食をお休みすべきか、30日から始めるべきか悩んでいます。また、ワクチンの日に離乳食を与える場合、時間をずらすべきか教えてください。

離乳食について

25日に5ヶ月になる子供がいます!
25.26日は離乳食をあげれそうにないので
27日からスタートしようとおもっているのですが
29日にBCGのワクチンを受けに行きます。

ワクチンを受けた後は離乳食おやすみした方が
いいんでしょうか?😓
それとも27日からではなく
30日から離乳食スタートなどにした方が
いいでしょうか?💦

また、ワクチンの日に離乳食あげる場合は
時間ずらしてでもワクチン後にした方が
いいとかありますか?😢

コメント

( ˶'ᵕ'˶ )

BCGの日だからずらす必要なく、
その日は一応はじめての食材は避けて
離乳食あげていいと思います〜!

  • ゆー

    ゆー


    そうなんですね!
    教えていただき
    ありがとうございます!!

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

時間は午前中なら気にしずにあげてます!
朝用事があったら、起きた時にあげたりしてます!
ワクチンの日は、初めての食材なしににしてます

  • ゆー

    ゆー


    なるほど!!
    教えていただきありがとうございます!
    気にせず始めていきたいと思います🙇🏻‍♂️

    • 15時間前