
コメント

うさぎ
ゴミ箱はセカンドシートのとこにあってティッシュは入れ物にいれてシートにぶらさがってます。
もともと車にものおくのすきではないし旦那も車すきなのでしょっちゅうきれいにしてます。

より
ティッシュはぶら下げていて、ゴミ箱は置かずごみ袋をかけて、こまめに捨てます。傘を載せっぱなしにはしてないので、常に傘はないです。折りたたみの日傘は、シート下の収納に載せてます。
-
はる
ゴミは箱じゃなくて袋なんですね!
袋を引っ掛けるところがあったので我が家もやってみようかなと思います😊
シート下に収納があるのですか⁉️運転席ですか??- 7月31日
-
より
袋って言っても、取っ手の付いたナイロン袋です。車内でそこまでゴミを出さないので、普段は無くてもいいくらいです。遠出した時は、帰宅後に回収してます。
助手席のシートの下に、引き出し式の浅い収納があるんです。- 7月31日
-
はる
確かに頻繁にゴミが出るわけではないんですよね🤔
シート下収納というものがあるの知りませんでした💡
子供の靴とか入り込んじゃったりするので使ってみたいと思います😆- 7月31日
-
より
なので、常にナイロン袋をいくつか載せてます。ゴミ袋以外にも用途はあったりするので。
シート下の収納は、元々付いてるものです。意外とどの車種にもあるのではと思います。我が家所有は、トヨタとダイハツなんですが、どちらも助手席のシートに収納が付いてます。- 7月31日
-
はる
純正品なんですね!
調べたら確かに純正オプションで2列目につけられるみたいです😆
情報ありがとうございました😊- 7月31日
はる
ティッシュを下げておくとスッキリしていいですね✨
上の子がしょっちゅう使うので娘の目の前にぶら下げておきます😆
うさぎ
かなりすっきりしますよ!
ちなみに傘はよっぽどじゃない限りつかわないしトランクに予備で一本あるくらいです。
使う時は1人なら主さんと同じく助手席にぽいっとしてます
はる
皆さん傘をどうしているのかな?と思っていたのですが、助手席が一番置きやすいし取りやすいですよね😆💦
うさぎ
あとはワンボックスなのでセカンドシートのとこによこにおいたりしてます。
よく使う人ならぬれた傘をたてにいれられる入れ物をかってシートのとこにつけてるのかなと
はる
傘ホルダー気になってました😳
保育園の送迎もあって傘は使うので、これを機に使ってみようと思います😆✨