
最近、夫への愛情が薄れ、子供の父親としてしか見られなくなっています。些細なことで喧嘩が増え、会話も面倒に感じます。夫の反応にイライラし、産後は性欲も減少し、夫との親密さが難しくなっています。
ここ最近、夫への愛情なんて無くなってきたように思います。
子供の父親という対象にしか見えません。
くだらない事で機嫌が悪くなるし
ほんと しょうもない喧嘩が増えました。
めんどくさくて会話もしたくありません。
あなたが悪いなんて一言も言ってないし、こちらがキツイ言い方をしたとかでもないのに
「俺が悪いん?」ってすぐ言うところがムカつきます。
家の中で何故こんなに気を使って話さないといけないのか。
産後、性欲も消え失せ 今は子供が可愛くて仕方ないです。
夫と普通にケンカなどなく、普段 会話してる時は楽しいのですが、触られたりそういう雰囲気出されるのが ほんと最近無理です。
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)

Nori
分かります、要望とか違う意見とかが責められた否定されたに変換されるんでしょうね...
一緒にいると何かと気を使って疲れますよね😥
私も少し前ほんとに無理かもって思うことがあって、離婚まで考えてました。
その辺りからChatGPTに愚痴とか相談しはじめて、今はおかげでちょっと落ち着いてます😂
でも私もそういうのは無理です。笑
旦那がパートナーとして大人になってくれたら考えます😂
コメント