※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
butter
家事・料理

茹で鶏をもも肉で作りたいのですが、火を止めて放置でゆっくり中まで予…

茹で鶏をもも肉で作りたいのですが、火を止めて放置でゆっくり中まで予熱というかやると思うんですが、その後はもう一度加熱しないで食べますか?冷蔵庫に入れて次の日も加熱しないで食べれますか?この時期、ちょっと怖いですが大丈夫でしょうか?今日は冷やし中華に使いたくて、残ったら明日はサラダとかにしたいんですが、どうでしょう?

コメント

deleted user

食べられますよ😉
私もよく次の日の分まで茹でておきます!

  • butter

    butter

    ありがとうございます😊茹でる時は一枚入れて茹でますか?切って茹でるのは硬くなり美味しくないですよね?

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はササミしか茹で鶏しませんが、いつも筋とってそのままドボンです😉火が通ったらあげて手で割いてます!
    切ってからだとパサつきそうな感じがします😂

    • 6月8日
  • butter

    butter

    なるほどですね😊やっぱりパサつき硬くなりそうですよね。私は今日もも肉でやってみます😊美味しくできるといいです。ササミの茹で鶏は何に応用していますか?良ければ教えてください。

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サラダ、棒棒鶏、冷やし中華のトッピング、酢の物が多いですねー!

    • 6月8日
  • butter

    butter

    酢の物とは初耳です☺️やってみます。ありがとうございます😊

    • 6月8日
ママリ

お湯の温度が70〜80度だと中心部まで火が通るみたいですが、温度が下がってきて30〜40度の温度で火を通す時間が長いと食中毒の可能性があがり危ないみたいなので温度だけ気を付けて調理すれば大丈夫だと思います(*´ω`*)
私は火を止めてお湯が冷めるまで放置する調理法だと心配なので熱湯を炊飯器に入れて1時間半くらい保温して中まで火を通してます( ˊᵕˋ )

  • butter

    butter

    そんなやり方があるんですね❗️熱湯を炊飯器に入れて、生の鶏肉を1時間半ですか?は炊飯ではなく保温を押せばいいのですか?良ければやり方を教えてください☺️

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    私は鶏ハムをよく作るので鶏ハムを作る時のやり方で回答してしまいましたが、茹で鶏も多分胸肉使いますよね😮?
    鶏ハムの時はラップで成形してジップロックに入れてから炊飯器に入れて、沸騰させたお湯をかぶるくらい注いだら保温ボタンを押して1時間〜1時間半くらい放置してます☺︎
    茹で鶏なら生の鶏肉を炊飯器に入れて熱湯注いで保温するか、心配なら鍋で茹でてから放置する時に炊飯器に入れて保温しても良いと思います(*´ω`*)

    • 6月8日
  • butter

    butter

    今回はもも肉でやってみようと思ってます😊今度胸を買ってきた時にやってみたいと思います。その方が節約だししっかり火が通りそうですね。鶏ハムも美味しそうです☺️ありがとうございます😊

    • 6月8日