※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

泥んことか、絵の具に手をつけるとかそういったことが苦手なお子さんい…

泥んことか、絵の具に手をつけるとか
そういったことが苦手なお子さんいますか?

うちの3歳は汚れることが苦手なようで
保育園でもやらないようです、、、
泡とか粘土とかそういうものは平気です。
手づかみ食べもできますがすぐ拭いてと言います。

ちょっと過敏すぎるのかな?と心配なのですが
そう言うタイプで片付けて良いのでしょうか?
何か相談した方が良いですか?🥲

コメント

ママリ

汚れるの嫌な子いますよー!
うちの子も1歳頃から手にご飯粒とか土とかちょーーっとついただけで嫌がってました!
保育士してましたが結構居ますよ🥰

はじめてのママリ🔰

保育士してましたが発達関係なくそういったお子さん何人もみてきたので、他に気になるところなければ大丈夫だと思いますよ☺️
慎重派だったり、経験数が少ないものが苦手だったり性格的な部分大きいかと!

はじめてのママリ🔰 

うちの子めちゃくちゃ嫌がりました!!
因みに食事の時は1歳後半から3歳まで口は一口食べる毎に自分で拭き、手が汚れると泣いて拭いて〜😭ってしてました🤣
多分お口拭くのは小さい時からの習慣で口周りの肌が弱かったのでそれで拭いていた名残かと思います🤔

3歳前半くらいまでは綺麗好きでしたが気づいたらどこへやら…
今は確かに頻繁に手は洗いますがこのご時世で強く教えてきたからその名残かなぁくらいのもので他はなんも普通のこと変わらず手を汚して遊ぶようになりましたよ!!