※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘、ようやく外でも靴履いて歩けるようになりました。今まで…

1歳2ヶ月の娘、ようやく外でも靴履いて歩けるようになりました。
今まで買い物は抱っこ紐か、ショッピングモールなどはベビーカー持参で行ってるんですが、みなさんどうされてますか?
(田舎なのでどこへ行くにも車です)

まだ歩かせるにもよちよち歩きだし手繋ぎたがらないし転ぶこともあるので。。
いつから自分で歩かせて買い物が出来るんでしょうか。。

コメント

そらお

1歳8ヶ月の息子、自分で歩いてお買い物に付き合ってもらってます。歩くペースが遅いのでかなり時間はかかりますが😂笑
ただ子供の性格にもよると思います😂
長男次男は手を繋いでくれず勝手にどこか行ってしまうタイプ😅歩いて一緒に買い物なんて3歳ごろまで困難でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳8ヶ月だとお買い物できるんですね!
    なるほど、、子どもによるんですね🤔我が子も今のところ手を繋いでくれないのでまだ無理そうですね😨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月ですが、うちも手を繋ぎたがらず…
でも自由に歩かせるとすぐにあちこち触りに行くので強制的にベビーカー乗せて、途中のキッズコーナーで解放してます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、自由に歩かせるといろんなとこ触りますよね😨
    やっぱりベビーカーですよね🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショッピングモールのカートを使う時もあるんですが、抱っこしてと言われた時に抱っこ+片手でカートはカオスすぎて😱
    ベビーカーの方が走行性良く片手でも操作しやすいので、ベビーカー様様です😭🙏

    • 20分前
ままり

1歳5ヶ月の娘です👧🏻
歩き始めが早く今は走ってますが歩かせるとそこら中行って大変なので出来ればベビーカーに乗っててもらいたいです🫠笑
手繋いで歩いてもくれますが気になるものがあると走ってどっか行っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこら中行きますよね...😨
    手繋いで歩いてくれるのすごいです✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

強制ベビーカーです!
歩きたい!って騒いだら降ろして歩かせるつもりですが、今の所大人しく座ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりベビーカーですよね🤔
    我が子もまだ歩きたいって自分から訴えることはないのでしばらくはベビーカーですかね〜

    • 5時間前
ゆき

ショッピングモールはベビーカーを必ず車に積んで持って行ってます。
近所のスーパーに買い物や支援センター等に行く時は1歳半くらいから歩かせていますがスーパーの中はすぐ走ってお店の商品を触りに行くので強制的にカートに乗せています。
自分で歩かせて買い物ができるのは3歳を過ぎてからかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーはカートがいいですね🤔
    私も支援センターとかは歩かせてみようかなと思います!
    自分で歩かせて買い物はまだまだですね😨

    • 5時間前