※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

子ども2人アデノで義弟の結婚式辞退しても失礼ではないですよね?集団感…

子ども2人アデノで義弟の結婚式辞退しても失礼ではないですよね?
集団感染なんて起こした方が迷惑ですし。

コメント

ママリ

旦那さんだけ行ってもらいましょ!

  • まる

    まる

    そのつもりです!
    ご祝儀は旦那に持たせて式場に祝電送ろうと思うのですがどうでしょうか?

    • 6時間前
ままり

感染症なら仕方ないと思います、失礼じゃないと思いますよ😭

  • まる

    まる

    移したら最悪ですもんね🥲

    • 6時間前
ママリ

発熱が終わって2日後であればいけますが、今週の土曜日とかですかね?

一応旦那さんから弟に聞いてもらってはどうですかね?

  • まる

    まる

    今週の土曜で金曜から前乗り予定でした😔
    先々月もかかって解熱後2日で大丈夫なのは承知なんですが息子は解熱しましたが娘はまだ発熱でして...
    2人とも咳き込みが酷くレントゲンの結果もよくなくて毎日通院しています🥲

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    咳ひどいと躊躇してしまいますよね。。

    旦那の弟だと身近すぎて、断りづらいのでやはり旦那さんから子供の調子が悪くてと言ってもらって辞退するのが安心かもしれませんね😌

    • 6時間前
  • まる

    まる

    熱が下がっても保菌状態で感染力も強いウイルスだから万が一を考えたら辞退するのが正解なのか、熱が下がったら咳はあるけど連れていくのか…
    体調崩しているのは伝えていて最終参加の確認が今日なので永遠に悩んでいます🥲

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    アデノウイルスと名前はあっても、大人からしたらただの風邪になるので、
    式に参加して感染爆発するかと言われたらかなり考えにくいかなって思います!
    一生に一度ですし、本来なら行きたいですよね🥲

    • 5時間前
  • まる

    まる

    そうなんですか?
    大人の方がかかると厄介だから気をつけてと言われました💦
    参列者の中には子どもも居るのでどうなのかと…

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ!
    子供は免疫力ないので熱とかでますが、万が一感染しても大人は喉の痛みとかで終わる場合がほとんどです。

    かかると厄介とはあまり聞いたことないですかね。。
    我が子もアデノ2回やって、私はうつらず、旦那は喉の痛みだけでした!😣

    なんにせよ、旦那さんの身内の結婚式なので旦那さんに決めてもらってはどうでしょうかね??
    旦那さんは何か言ってますか??

    • 5時間前
  • まる

    まる

    私も移り発熱4日目です…
    小児科の先生から移ると厄介と言われました。

    旦那はみんなの体調優先なので仕方ないよと言ってます。

    • 4時間前