
コメント

ぴすけ
ストローはマグカップより吸う力が必要ないから歯並びに影響があるって本に書いてありました🦷
でも全員が歯並び悪くなるわけではないし、知識として頭の片隅に入れる程度にしてます😂
ぴすけ
ストローはマグカップより吸う力が必要ないから歯並びに影響があるって本に書いてありました🦷
でも全員が歯並び悪くなるわけではないし、知識として頭の片隅に入れる程度にしてます😂
「発達」に関する質問
【税金や控除などお金関係のことについて勉強したいです】 今までこのあたりのことは旦那に任せていましたが このままではいけないと思うので、一からしっかり勉強したいです。 一般常識として知っておいたほうがいいこ…
【税金や控除などお金関係のことについて勉強したいです】 今までこのあたりのことは旦那に任せていましたが このままではいけないと思うので、一からしっかり勉強したいです。 一般常識として知っておいたほうがいいこ…
1歳5ヶ月になる息子の食事のことでご相談です。 1歳2ヶ月ごろに下痢をしたのをきっかけに、全くご飯を食べなくなりました。 現在食べられる食材は豆腐、ヨーグルト、軟飯、焼きサバ(冷食でお弁当用のもの)のみです。 上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
へー!そうなんですね💡📚
おしゃぶりも歯並び歯並び言われる時代ですもんね!
ぴすけ
私は1人目でまだ育児始まって数ヶ月なのですが、ここ数年で色々変わってるみたいで親はもちろん、友達もびっくりしてました😂
おしゃぶりも指しゃぶりも歯並びが〜って言われるのでどうしたらいいんや!と思いながら過ごしてます😂
ママリ
話聞くだけでビックリしますよね🫢
私は3人目で1人目から8年…
変わりすぎてついていけてません😂
5ヶ月なら離乳食も変わってるんだろうな💭
楽しみながら適度に気にして頑張りましょう💟