※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘に本当に腹が立ちます。〇〇食べたいというからあげたのに…

2歳5ヶ月の娘に本当に腹が立ちます。

〇〇食べたいというからあげたのに、食べないと言う。
それを何度も何度も繰り返す。
食べないというから仕方なくこっちが食べたら食べたいと…


もう朝からめんどくさいし、イライラします。

こういうのはもう無視してもいいんでしょうか。

本当にストレスです💦

コメント

MA

うちも今朝3歳3ヶ月の娘に同じことでブチギレたところです😂

ほんとむかつきますよね…!食べる食べないの押し問答も疲れるし絶対食べるのね?!で、用意していらない、一口食べていらない…食べ物も無駄になる😞

うちはもうご飯の時間で食べなかったらあげない!って言ってるけどそれでもおやつまでずーーーっとうるさかったりもするしイライラします😭😭😭

でもおやつあげるとうちの子はおやつばかりになるのでおやつの管理は徹底してます😭

今は濡れてない紙パンツ脱いでパンパン変えるーって😭濡れてないわ!はいとけ!!!!の押し問答です🤤午前だけでこの有様…今日乗り切れるかな…😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    うちもおやつはあげないです。
    元からご飯もまともに食べないのであげてないです💦

    もう本当に毎日うざすぎて離れたくなります、、。

    同じく着替えるのにも何十分もかかって本当に時間の無駄でしかなくて腹立ちます😫

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

下の子小さいし赤ちゃん返りですかね😭無視でOKです!相手したらママが反応すると学ぶので!

  • ママリ

    ママリ

    無視したら泣き喚きうるさすぎて、うるさいよ!と怒鳴ってしまいます…。

    普段パパっ子なのにママしかいない時だけ都合よくかまって欲しそうに来るのもうざくて腹が立ってます💦

    • 6時間前