※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
妊娠・出産

旦那が2人目を渋っている理由はお金ですが、私は子供ができるかどうかの不安が大きいです。流産経験もあり、早く子供を持ちたいと思っています。旦那は家の話を優先しているようですが、私としては子供を先に考えてほしいです。どうすれば良いでしょうか。

2人目欲しいけど、旦那がお金がかかるからーとかそういう理由で、渋ってます。
私は確かに不安だけど、金の不安より、子供ができるかできないかの方が不安です。
一回流産も経験してるのでなおさら、チャンスは逃したくない的な。
今妊娠すると、1人目が1月生まれなので、もう三学年差になります。
旦那は、1人でも大変だし、とかブツクサ言ってるんですけど、
お前が協力ちゃんとしろよ!て感じです😇
たぶん、今家の話もしてるのもあってそっちが優先度高いからかわからないけど
15も離れてるので、先に子供にして欲しいなーと思ってしまう😭
意外と周りで同い年に産んだ人たち、もう2人目今年産まれるとかで、びびります。
帝王切開だったし、またあれかーと思うと乗り気で無くなるというのもあったり…。
2人して欲しいよね!という気持ちが高まるまで、なにもあくしょんしないほうがいいのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

歳が離れてるなら尚更早くした方がいいです💦母体の年齢もですけど男側の年齢も妊活、かなり左右されると思うので😭結局しんどいのは女側ですよね😭私も帝王切開だったので気持ちわかります。金がかかるなら家も無理だね!って言っちゃいそうです😂

  • まめぞう

    まめぞう

    ですよねー!
    こっちも、それならそれで覚悟決めて産むしって感じです笑

    • 23時間前
ままり

旦那さん自身二人目欲しいと思っているのでしょうか?
思っているなら負担は妊娠する女側なんだから待った無しでしっかり協力してくれないとですよね。
1人でも大変ってあなたが全部やってからいってくれる?って感じです🤷‍♀️

  • まめぞう

    まめぞう

    思っているんですけど、言ってることが矛盾してます

    • 23時間前
♡

2人目が欲しいと伝えるより、きょうだいを作ってあげたいんだけど…と伝えるのはどうでしょうか !!

  • まめぞう

    まめぞう

    旦那はそれは賛成なんですよね!

    • 23時間前
  • ♡

    じゃあその方向でいっちゃいましょ ♡
    やることは一緒だし🥹🥹

    • 23時間前
  • まめぞう

    まめぞう

    あんまやらないんですよねー😇😇😇

    • 23時間前
ママリ

お金の不安がないのは怖いですね、、、お金がない家に生まれてきた子どもに負担てかかりますから、お金に余裕ないなら無理だと思います。

  • まめぞう

    まめぞう

    お金が全くないわけじゃないです
    私が働けば、全然余裕は増えます

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆に私が2人目いらないと話していました😂旦那が強く望みパワポでプレゼンしてきました笑
理由としてはお金に今は余裕がありますが、私が幼少期お金がない家庭で育ち苦労したから兄弟いらない。と感じていたからでして🤔旦那が数字でこれだけ余裕があるから絶対大丈夫、俺達なら大丈夫と話してくれ納得しました😂実際育休も取得したりお金も不安がないので
安心して子育てできています。男性は数字に出したら安心しやすいと聞いたことがあります。
子育てにかかるお金と今ある資産を数字にしてプレゼンおすすめします😊