※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
その他の疑問

B型事業所に通っている方はいますか?うつ状態でB型を考えていますが、どのように働いているか教えてください。

B型事業所に通ってる方いますか?
A型は手帳がないとダメらしく、うつ状態と診断され、B型に通おうかと思ってます。
聞いたら、子供が熱出したりした時に帰っても大丈夫、など色々融通がきくみたいで、前向きに進めています。
もし通ってる方がいたら、どんな風に働いてるか教えて欲しいです💦

コメント

ママリ🔰

障害者の就労Bに利用者として働く話で合ってますか?
場所にもよりますが、融通がきくことがほとんどです。
ただ、最低賃金が保障されていないのでA型に比べて給料がとても低いです。
それも場所によってピンキリなのでよく探す必要があります。

私の会社にあるB型では9:00-16:00でお菓子を作り店舗で売ったり出店に行ったりしています。