
約束を破ったり忘れたりする人は、その相手を大切に思っていないのか疑問です。特に旦那がそのような行動を繰り返すため、理解できずに困っています。どうすれば良いでしょうか。
人との約束?お願い事?をすぐ破る人とか、すぐ忘れる人ってその相手のことどうでもいいからですか?
普通、自分が大切と思ってる人との約束とかなら破ることも忘れることもそうそうないと思うんですが…
旦那がそういう人で、私からしたら大切な人との約束とかって普通に破ったり忘れたりしないので、大切って思ってないからできるんだろうなって思ってしまいます。
旦那いわく、大切だけどなぜ忘れちゃうのか破っちゃうのか分からないしか言わず一切解決されません。
約束事っていうか、お願いごと?なんですが、例えば、「育児を率先してやる」「嫌と言ったことはしない」「夜更かししない「愛情表現をする」などです。
嫌な事しないは相手が大切であればあ、これされるの嫌だって言ってたからやめようって普通なるはずなのに、旦那はそうならずに嫌なことをしてきて「これイヤって言ったよね?」って言わないと思い出せません。
夜更かしだってそんな感じです。私が起きて喋りかけないと時間見ず好きな時間までゲームなどをして夜更かしします。普通怒られるからやめようとか思いませんか?旦那はそう思わないので何百回何千回と夜更かししています。
なんで1つ事をやる前に、「これってやっちゃだめだよな」とか思い出せないんでしょうか?
疑問で仕方ありません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳5ヶ月)
コメント

空色のーと
私はそう思います。
大事な人と思ってるなら、そもそも嫌と言ったことをしないとか、愛情表現をするなんてのは約束自体不要なもの。
それを約束しないといけない、しても忘れるということは、自分>あなた という図式が頭にあると思ってるかと。
自分の気持ちの方が大事で、相手の気持ちは大事だとしてもその次なのかなと。

はじめてのママリ🔰
紙に書いて壁やドアに貼って、
忘れちゃうって言わせない作戦はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
壁やドアに貼るはまだした事ないんですが、文章に書き出せば俺も忘れないと言われ書き出し見えるところに置いておいたのに忘れた忘れたって言われました…- 7時間前

はじめてのママリ🔰
破るのは大切じゃないというよりかは許されるだろうと、大したお願い事や約束じゃないと思ってる気がしますね🫠
ただ書かれてるお願い事については破った💢私のことが大切じゃないからだ💢とはならない気もしますね。
考え方の違いかもしれませんが。
他の事柄に置き換えると、
仕事がんばる💪→モチベの維持できない
子供を叱らない😭→そうは言っても難しい
今月は無駄遣いしない💰→やっぱりしちゃった🤣
みたいなレベルというか、それを約束とかお願いといわれても生涯守るのは無理なのでは……??みたいな感じのことな気がします😳
怒られるから寝よう!は子供ですし🤣
やっと夜だ!好きなことしたいー😎は普通というか自分で決めてても破っちゃったりするので笑
大切にされてないからだ😢みたいなものとはおもいません🫠
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよねー。
旦那からしたら大したことじゃないからだと思いますw
でも約束事全部守ってくれないから私の事大切じゃないんだー😭って訳では無いです😂
ほんと昔から日本語だけは下手なんです💦説明不足ですみません😅- 7時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう思いますよね。
ほんと、約束自体不要なものですよね。
自己中心的ってことですよね。
自分が最優先。長男で甘やかされて育ってきてしまったからなんですかね…。