※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜間に授乳間隔が10時間空くことはありますか。体重やおしっこに問題がなければ気にしなくて良いのでしょうか。ミルクの量が少ないことも気になります。

生後2ヶ月で夜間10時間近く授乳間隔があいてます。
そんなにたくさん飲めるわけでもないのに授乳間隔開く子もいますか??体重やおしっこに問題なければ気にしなくて良いのでしょうか。

完ミ希望ですが、まだ母乳よりの混合になってしまっててトータルどのくらい飲めてるかはわかりませんが、ミルクの飲める量が少ないです。

コメント

ママリ

空いてました!
新生児の頃からおっぱいに執着しない子で、2.3ヶ月頃には13時間空いてました。6月生まれなのでちょうど今くらいの時期です。

うちの場合は日中の授乳だけで体重も増えてて、脱水症状にもなってなかったので夜は起こさず寝かせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今くらいの時期ですか!暑い時期なのでおしっこはたくさん出てるけど良いのかなーと心配してました。回答していただきありがとうございます!安心しました。
    2、3ヶ月で13時間すごいですね!うちもこのまま安定してすくすく成長してくれれば嬉しいです😂

    • 7時間前
ママリ

4人いますが、2人目以外は生後1ヶ月から12時間くらい通して寝てました💡
ちなみに1人目完母、3人目4人目は完ミでした。
体重増えてれば大丈夫だと思います🙆‍♀️