※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめこ
雑談・つぶやき

赤ちゃんかわいい育児楽しめてる家事頼めてるなのにふと涙が出る日がある甘えだなあ。

赤ちゃんかわいい
育児楽しめてる
家事頼めてる
なのにふと涙が出る日がある
甘えだなあ。

コメント

ママ

いいえ。甘えじゃないです。
1人目の時はまさにそんなんでした。

  • めめこ

    めめこ

    2人目だと変わりますか?
    こんなんで2人目ほしいなんて言えないなしっかりしないとなと思っているところです…

    • 7月23日
  • ママ

    ママ

    変わりましたよ!とにかく意思疎通できないうちは孤独感もすごいんです。何やっても笑って、泣くだけのあかちゃん…。
    その時は気づいてないけど、後々考えるとあれは孤独感でした。

    息子と散歩してても買い物してても静かにBGMが流れてきそうなくらいの…なんていうか…全てが尊い感じというか😅

    でも息子が一歳になった時からめちゃくちゃ楽しくなりました。歩いて自分の行きたいところに行くし、こちらが教えればできることも増えてくるし。
    毎日毎日新しいことができて楽しくなります。

    そして2人目現在、上の子の育児に大忙しで2人目の成長をゆっくりみられる余裕すらないです🤭
    日中は2人きりなのですが、上の子が保育園から帰ってきてからが大変なのでほとんど自分の時間にしてます😅たまに本を読んだり遊んだり何かを覚えさせたりはしてますけどね!
    とにかく可愛いだけってこのことだなーってくらいに1人目の時より楽です🥹!

    • 7月23日
  • ママ

    ママ

    ちなみにわたしも2人目ほしいなんて言えないみたいな考えだったので、息子が3歳になるまで2人目考えられませんでした。

    でも結局子供が成長させてくれます。
    子供が4歳、ママも4歳。ほんとにこの通りです🤭
    なんやかんやここまできて2人目育ててますが、「わたし1人目ちゃんと育ててたんだな…子育てできてたんだ」って気持ちになれてますよ。

    何も考えず,日々過ごしていけばいいです!好きなドラマ見たり好きなゲームしたり…赤ちゃんと一緒にお家タイム満喫しましょ🏠

    • 7月23日
  • めめこ

    めめこ

    ほんとに好きなドラマ見たり好きなゲームしたりの日々で心に余裕がある時に赤ちゃんとイチャイチャしているくらいですが、すごくママ0歳してるところなんだなと思いました!笑

    年子の望みがあるわけではないので、いつか楽しく楽になるのをゆっくり待ちつつできる範囲で頑張ろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 14時間前
  • ママ

    ママ


    そうそう、0歳の赤ちゃんが寝てるしかできないように、ママも寝てるしかできないみたいな笑笑🤪

    でもやっぱり1人目の時は辛かったなーと今でも思い出します😅

    長子はママの相棒になってくれますよ!
    頑張ってください☺️

    • 2時間前