
コメント

ママ
いいえ。甘えじゃないです。
1人目の時はまさにそんなんでした。
ママ
いいえ。甘えじゃないです。
1人目の時はまさにそんなんでした。
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供達が夏休みに入ってしまい、検診に一緒に行きました。 事前に確認して、マスク着用と風邪症状がなければOKという事だったので、静かにしているように説明し絵本や塗り絵など静かに遊べる物を持っていきました。 病院…
ひどくないですか?義理の妹が苦手です。ほぼ同い年で、娘同士も同い年。向こうは息子が生まれたばかりで、私も冬に息子が誕生予定。(私は不妊治療が長かったので、被せたわけではない) 妊娠報告したらSNSブロックされま…
今まで当たり前に過ごして来た地元、当たり前に会ってた親たちに友達、甥っ子姪っ子に義理妹や兄弟… 県外に嫁いで、田舎やしお金はないし、義母とは最悪な仲やし周りに知り合いすらおらん中 たまに電話して来てくれたり、…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
めめこ
2人目だと変わりますか?
こんなんで2人目ほしいなんて言えないなしっかりしないとなと思っているところです…
ママ
変わりましたよ!とにかく意思疎通できないうちは孤独感もすごいんです。何やっても笑って、泣くだけのあかちゃん…。
その時は気づいてないけど、後々考えるとあれは孤独感でした。
息子と散歩してても買い物してても静かにBGMが流れてきそうなくらいの…なんていうか…全てが尊い感じというか😅
でも息子が一歳になった時からめちゃくちゃ楽しくなりました。歩いて自分の行きたいところに行くし、こちらが教えればできることも増えてくるし。
毎日毎日新しいことができて楽しくなります。
そして2人目現在、上の子の育児に大忙しで2人目の成長をゆっくりみられる余裕すらないです🤭
日中は2人きりなのですが、上の子が保育園から帰ってきてからが大変なのでほとんど自分の時間にしてます😅たまに本を読んだり遊んだり何かを覚えさせたりはしてますけどね!
とにかく可愛いだけってこのことだなーってくらいに1人目の時より楽です🥹!
ママ
ちなみにわたしも2人目ほしいなんて言えないみたいな考えだったので、息子が3歳になるまで2人目考えられませんでした。
でも結局子供が成長させてくれます。
子供が4歳、ママも4歳。ほんとにこの通りです🤭
なんやかんやここまできて2人目育ててますが、「わたし1人目ちゃんと育ててたんだな…子育てできてたんだ」って気持ちになれてますよ。
何も考えず,日々過ごしていけばいいです!好きなドラマ見たり好きなゲームしたり…赤ちゃんと一緒にお家タイム満喫しましょ🏠
めめこ
ほんとに好きなドラマ見たり好きなゲームしたりの日々で心に余裕がある時に赤ちゃんとイチャイチャしているくらいですが、すごくママ0歳してるところなんだなと思いました!笑
年子の望みがあるわけではないので、いつか楽しく楽になるのをゆっくり待ちつつできる範囲で頑張ろうと思います!
ありがとうございます😊
ママ
そうそう、0歳の赤ちゃんが寝てるしかできないように、ママも寝てるしかできないみたいな笑笑🤪
でもやっぱり1人目の時は辛かったなーと今でも思い出します😅
長子はママの相棒になってくれますよ!
頑張ってください☺️