

ちぃ
遠いです!!
8キロぐらいの荷物背負って今の時期に1キロ歩いてみて下さい。
大人でもばてます。

まろん
我が子は600m15分ぐらいなので少し遠いかなと思います。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ遠いとは感じないです!

ぽんた
うちは1.2キロの距離、子供の途中足で走ったりしたら15分、のんびり歩いたら30分です!ジャスト1キロは近くはないけど特別遠いわけでもない、くらいかと思います😌ママリ内では1キロはこぞって遠いと言われてるの見ますが現実は1キロの子はたくさんいますよ☺️とはいえ私もせめて500m以内の方がいいよなーとは思います🥲
-
ぽんた
子供の足で途中走ったりしたら、です🙇♀️(走らないように言ってるけどたまに走ってるようです…)
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよねたくさんいますよね🥹
- 7月21日

☺︎
私が小学校の頃は600m15分、中学校の頃は1.1km30分かからないくらいでした👀
小学校の登校は苦痛に感じたことなかったです!!
まだ遠いところから来てる子ももちろん居ました💦
私の娘も1.2kmほどで途中から坂道なので申し訳なく思ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お子さんの登下校の際は、慣れるまで一緒に着いて行ったりしてましたか?🧐- 7月21日
-
☺︎
土地決めの時近い印象だったんですがきちんと調べたら1.2kmあって😮💨
今年長さんなので小学校には通ってないんです😭
近所の子達も帰りは下り坂ですが皆へとへとになって帰ってきてます💦
初めの方は学校まで→通学班の集合場所までの順番で着いていかなきゃならないって聞いてます!!(半強制)
上り坂が多い市なので来年ドキドキです…- 7月21日

くらら
田舎なので1キロは近いです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂ありがとうございます😊
- 7月21日

はじめてのママリ🔰
決して近くはないと思いますが、そのくらいの距離から通ってるお子さんなんて沢山いると思います!
猛暑の中の通学、雪が降る中の通学、やっぱり1キロあるとそれなりに大変だとは思いますが、だからといって学校近くに引越すのかと言われたら誰しもがその選択をできるわけではないですし、全然許容範囲だと思います✨

退会ユーザー
私からしたら遠いです💦
もちろんその距離くらいの子やそれ以上の子も居ますが、距離+荷物を考えたらやっぱり遠いかなと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
真夏が大変ですよね💧- 7月21日

退会ユーザー
1キロくらいなら普通な地域に住んでます。
もちろん近いか遠いかで聞かれたら遠いとは思いますが友だちと一緒に歩いてたらあっという間みたいですよ〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月21日

はじめてのママリ
うち1kmくらいです!
校区のギリギリラインに住宅地めっちゃあって1.5〜2km歩いてる子めちゃくちゃいます😳そう考えると1km近く感じます🥹
私自身はど田舎に住んでいたので毎日3km歩いてましたよ😵💫笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お子さん1キロ慣れるまで大変でしたか?🥹- 7月21日
-
はじめてのママリ
いえ案外疲れたー😭とかもなく普通に歩きましたよ✨
- 7月21日
コメント