※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ🔰
ファッション・コスメ

36歳の女性がニキビに悩んでおり、特に顎の痛みが気になります。スキンケアの変更を考えているが、効果についてのアドバイスを求めています。

36歳、ニキビ(吹き出物?)に悩んでいます。
ずっとニキビに悩んできたのですが、最近さらにひどくて痛いくらいです😢
顎や頬のフェイスラインにずっとできています。特に顎にできるのが痛くて…肌汚いと思われるのが、怖くて人と目を合わせられないです…。
もうなにを変えたらいいのかわかりません😭
アドバイスいただけたら嬉しいです。

クレンジングはファンケル
洗顔は朝晩ともにニベア吸着泡くすみクリア美肌
化粧水はメラノccしっとり
乳液は使わず
クリームはキュレル潤浸保湿クリーム

下地はイハダUVミルク
パウダーはクリアラスト薬用ニキビ予防
たまにインテグレートのパウダーファンデ
でもパウダーが馴染まないというか肌が汚く見えてしまいます💦
鼻とかテカテカしてます💦

とりあえず
スキンケアを
カルテHDの緑
ミノンの緑
dプログラムのニキビ用
にしてみようかと思っているのですが、
使っている方、どんな感じでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も急に思春期ニキビのように酷くなって
元々敏感肌で接触生皮膚炎もあります!
もう自力じゃ無理で皮膚科で漢方と抗生剤とピーリングの塗り薬などもらって治療中です😭
体質改善からやってて1番は皮膚科ですが…

毎日のクレジング→VTアゼライン(赤)
メイクした日→パーフェクトワンフォーカス(黒)
パック→VT(アゼライン、PDRN)
朝夜の洗顔→ホイップ(ピンク)
化粧水→VT(PDRN)
肌荒れてる時は無印(敏感肌用)
美容液→VT(アゼライン、PDRN、レチノール)日々の肌に合わせて変えてます!!
クリーム→VT(レチノール)シカクリーム
肌荒れでる時は無印(敏感肌用)

一応皮膚科の薬と併用して良いと言われてますが、肌荒れでる時は皮膚科の薬と無印だけにしたり色々その時の肌質で変えてます!!

下地→ラロッシュポゼ
皮脂てかり防止→ビムビューティー
ファンデ→ビムビューティー
パウダー→ビムビューティー、イニスフリー
こんな感じです😖
ニキビのカバーはビムビューティーが1番素晴らしかったです!防腐剤とかエタノールなど肌に良くない成分は入ってないので
よりカバーしたかったら下地もビムビューティーにすると良いかもです!!
良かったら参考までに🙏💦