※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこままり
妊娠・出産

2人目の子供について、男の子が家族のバランスに良いか迷っています。妊活で男の子の確率を上げるべきか、自然に任せるべきか悩んでいます。姉弟や姉妹で育った方の意見を教えてください。

最近2人目を考え始めています。
1人目女の子で可愛くて可愛くて仕方ないのですが、家族のバランスを見たときに男の子の方がバランスが良いなと思うことがあります。
理由は旦那が我が子はまだ赤ちゃんなのにすでに若干女子に押され気味、旦那仮面ライダー大好きで話合う相手作ってあげたい、旦那は姉弟で育っていてやはり家族全体のバランス良いなと見てて思うからです。
一方、子供からすると同性がよいのかな?と思うのです。
もちろん同性だから仲良くなるかはわからないけれど、、。

妊活をする際、積極的にグリーンゼリー等を使用して男の子の確率を上げるか、それとも自然に身を任せるかで迷っています。
将来もし男の子で仲が悪かったりしたら何もしないでいた方が良かったのかな?と後悔するのかなと思ったり。
姉妹ならこんなことなかったのかなってなったら辛いなって。

もちろんこれで積極的に男の子に傾く行動して女の子だったとしても、どちらでも授かったら嬉しくて仕方ないのですが、、(´∀`*)♡

姉弟、姉妹などで育たれたり育った方意見を教えてください!
ちなみに私はひとりっ子でそもそも兄弟に憧れあってほんとにどっちでも憧れます!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

姉弟いいですよね!
息子2人育ててますが、3人目産むなら遡ってお姉ちゃん産みたいです笑
私自身は兄妹で育ちました。

下記は私の周りの姉弟を育ててるママさん達が言っていた意見です^_^
・お姉ちゃんが面倒見てくれるから即戦力になる。
・弟は女の子に優しい。喧嘩も口喧嘩はあるけど、殴り合いにまでならない。
・大変ではあるものの2人目なので男の子でも割と育てやすい。

はじめてのママリ🔰

私も同じ考えでした!

親的に見たら2人目男の子
娘から見たら2人目女の子

と思ったので、
自然に任せました☺️💓

りりり

兄弟仲はほんと分からないですよね、、😭
私は兄がいるのですが、幼少期めっっちゃくちゃ仲良しでした!
基本ずっと兄に付きまとっていて、兄の友達はみんな私を知ってるって感じでした笑
私は兄が大好きでしたし、兄も私の事何だかんだ大好きだったと思います笑
さすがに大きくなってくると一緒に過ごす時間は減りましたが、でも普通に今でも仲良しです✨
確かに同性の方が遊びの趣味が一緒とかあるかもしれませんが、私は男の子がハマるおもちゃは兄と一緒に楽しんで、The女の子の遊び!みたいな事は友達とやって満足してましたよ☺️🤍
なので、子供的には…っていうよりご夫婦の意見を尊重していいんじゃないかなと思いました✨

ママリ

性別ないものねだりですよね😭でも理想は姉弟です🥺

私は末っ子で姉兄いるんですけど小さい頃は喧嘩ばっかでした、特に兄と、、手も出てました笑
姉と兄は喧嘩なしでしたよー、姉の方が強いんですかね?笑

下が居なかったので姉の立場を経験したかったです笑

旦那は一人っ子で女の子も男の子も憧れあるみたいです✨️

初めてのママリ

私自身が姉弟でお互い結婚したけど今でもすごい仲良しです!!
姉妹、親は可愛いかもしれないけど、大人になって特にお互い結婚してからは子育ての方針の違いとかどっちがマウント取ったがどうのこうので不仲になってる友達何組かいるので、私は男女の兄弟でよかったなーと心からおもってます✨
なので、私も漠然と男女1人ずつほしいなーなんて思ってます👦👧
あとは私の男友達も言ってましたが、男の子ほしいってみんな言います🥹
一緒にキャンプとか将来飲みに行きたいって!
母親が同性欲しいのと同じなのかなー?と思います🫶🏻