コメント
no-tenki
全て当てはまるかわかりませんが、今まで言えてたことが言わなくなるのは、新しいことを吸収しようとしてることが多いです。
まだ1歳代なので言えてたなら様子見と言われますね。🤔
no-tenki
全て当てはまるかわかりませんが、今まで言えてたことが言わなくなるのは、新しいことを吸収しようとしてることが多いです。
まだ1歳代なので言えてたなら様子見と言われますね。🤔
「1歳半」に関する質問
1歳半年です。 ご飯を自分で食べる際 下にボロボロ落ちるし服も汚れまくりで いつも怒ってしまいます。 怒ると反抗してお皿を投げようとしたり ぐちゃぐちゃにしたりするので 更にぶちギレてしまいます でもTikTokとか…
2歳になったばかりの男の子がいます。 今話せるのが単語10〜15個ほどで 言葉の遅さを心配してます。 保育園には1歳半から通っていますが 日頃の生活で何か指摘を受けたことはありません。 指差しやジェスチャーで コミュ…
1歳4ヶ月で、おいで、ちょうだいなど簡単な言語理解がありません。単語の理解もありません。要求の指差しはします。 発達が遅れているのはわかっているのですが、どれくらい遅れているのでしょうか。1歳半までに発語はお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほどです。
また喋り出すのを信じて待ちます☺️