

ママリ
なんで行かないんですかね?
どーせ俺の1票ごときで変わるはずないって思ってるとかですか?

はじめてのママァァァァアリィィィィ🔰
興味ない人はほっておく。
私もその1人でしたから
いつか気づきます。

はじめてのママリ🔰
うちは届いた選挙券を水に濡らしてしまい、ゴミ箱行きでした💦
なので選挙には行かないです。
夫は自分が投票しても、公約が実現してくれるとは到底思えないし日本に住んでる時点で総理が変わらなきゃどうしようもない、と興味なしです😂
-
はじめてのママリ🔰
券がなくても投票できますよ😊(それもどうかと思いますが)
- 7月20日

はじめてのママリ🔰
うちの母親が面倒という理由でいきません、興味がないという感じです。
その代わりに政治に対して文句いうなよって思います。

はじめてのママリ🔰
子育てってお金を稼ぐことやお世話をすることもですが、子どもに関することを調べることも大事にしてほしいですよね•••😊💦

はじめてのママリ
面倒なのか理由が分かりませんが、うちは外食するついでにちょっと選挙行ってからご飯食べよーみたいな感じで誘いました。入れるところはマッチングとかで1番上に来たところでいいからと(お手軽という意味で)
投票率が上がるだけでも絶対何か変わってくるんですけどね。。若者の投票率が高くなったらそれなりに若者にも支持されるような政策打ち出さなくちゃいけないってなると思いますし。

永遠にはじめてのママリ🔰
自分のためだけじゃなく子供のためになるのになぜ行かないんですかね……1票で何も変わらないと思ってるんですかね……子育て世代の投票率も大切なのに……
コメント