
子供がサッカーを習っているのですが、半分以上練習に来ない子がいるん…
子供がサッカーを習っているのですが、半分以上練習に来ない子がいるんですが、なんのために習ってるんですかね?🤔(素朴な疑問で、決して批判とかではないです)
子供のサッカーは平日1回(17時45分〜)と土日のどちらかの週2回です。その子は小4なんですが、平日の練習はいつも来るのが18時15分くらいで毎回遅刻してきます。それは親の仕事の都合なのかな〜と思ってみていたんですが、土日の練習も1度も来たことがないです😅平日の練習は楽しそうにやっているので、やりたくなくてということはないと思います。
別に来ても来なくても自由だとは思うんですが、半分以上来なくて、もったいないと思わないのかな〜とか、もっと通いやすいところにしたらいいのにな〜とかただただ疑問で🤣💦
人の家のことなので、どうでもいいんですが、なぜここを選んだのか、なんのために習ってるのか不思議で仕方ないんです🤣🤣時間的にも通えるところがここしかなかったんですかね?🤔
ちなみにお友達と一緒に通っているとかでもないです!
- しっぽ(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まる子
他にも習い事をしてるとかではないですか?
例えば、塾とか、英語教室とか行っていて、スポーツは二の次だけど、楽しいから通ってるのでは無いですか?
平日は、親も子どもも忙しくてゆっくりできないけど、土日は、家族で過ごしている。
完全な推測ですか、そんな感じならありそうだなと思います。
しっぽ
たしかにそれはありえると思うんですが、それだったら高い授業料払って習ってまでここに通わなくても…?と思ったりするのです🤣💦
正直週に30分くらいしか練習してないので、全く上手になってないし、それなら公園とかで遊びでやるのと同じな気がしてならないです🤣🤣
それぞれの家庭の考え方があるのでどうでもいいんですがね😅
まる子
外見とかからは分からないタイプのお金持ちなんじゃ無いですか?