
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
近所のお友達や保育園時代のお友達と遊ぶ約束してたり、習い事も4つあり、プールや遊びに出掛けたりしてます☺️

🍓( 28 )
去年は学童でしたが私が産休で家にいるので今年の夏休みは利用なしです!自由来館で学童遊びに行くこともあります!宿題やワークやってお友達と遊びに行く日もあります!おやつ一緒に作って映画一緒にみたりもします!あとはこれからじじばばにたくさん頼ります⭕️笑
-
はじめてのママリ🔰
お友達とはお子さんだけで遊びますか?
妊娠されてると相手も大変になりますよね💦- 7月20日
-
🍓( 28 )
お友達のお母さんと仲いいなら着いて行きますが知らない人なら子供だけで行かせてます!笑
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
もうお子さんだけでも、親御さん知らなくても行かせてるのですね!そのあたりいつからいいのか悩んで今に至ります😭
- 7月20日

さとぽよ。
昨日、今日は主人も休みなので有り難いですね〜
昨日は隣の市でイベントがあったので行ってきました!!
水かけイベントで大学生たちと子供たちが水かけ合って楽しかったようです✨
ボートの練習する機械を体験できたり、ちょうちんに色を乗せたり、うちわに絵を描いたり、出店もたくさんあったので楽しかったです。
今日は、午前中は私が買い物行ってる間に、お掃除したり宿題やお勉強してたようです。
午後は近所の児童館にパパと行って卓球するようです。
週1、2くらいでお友達と予定を入れてあるので他はイベント見つけて行ったり、家でって感じになると思います。
-
はじめてのママリ🔰
水掛けイベント、とても楽しそうですね!色々なイベントはどのように調べてますか?
なんか最初の三連休が頑張って色々連れて行こうと思うのですが、これから長く間延びすると苦痛に😂
お友達との予定はお子さんだけですか?- 7月20日
-
さとぽよ。
お友達は、親の友達も子供たちの友達の場合もあるのでみんなで遊ぶところにお出かけって感じです!
地域のイベント情報を出してる方がいるのでその方のインスタ見たり、地域で検索したりしてます!- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
インスタとかでもあるんですね。やったことなくて遅れてます😂
ありがとうございます😊- 7月20日
-
さとぽよ。
インスタやXで情報流れてきたり、調べたりしてます😊
夏休みじゃなく普段から色々イベント情報チェックしてるので子供たちが興味を持ったら行くって感じにしてます。
息子の友人は、公民館のイベントを6月くらいに申し込みして、7月に抽選結果が出るって言ってましたね!
興味があるイベントだったら、申し込みたかったですが息子はあまり興味なくって感じでしたね。
手芸屋さんのイベントもあって、8月に申し込みました。
何か探してみると興味あるのが見つかるかもですね😊- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
夏のイベント、検索してみます!
6月から抽選というものもあるのですね😂- 7月20日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがいるので平日はなかなかお出かけは出来ず、地域の子供イベントに行ったり、買い物、図書館、に行ったりくらいです。習い事は1つだけです。土日はちょっと足を伸ばして水遊びや美術館博物館科学館に行く予定です!
あとは夏休みだけスタサプをやります💡
-
はじめてのママリ🔰
夏休みだけスタサプできるんですか?😳
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
今夏割キャンペーンで無料体験期間が1か月に延びていて💡ちょっと調べてみてください✨我が家はちょうど検討していたので1か月やってみてよかったら続けようかなと思ってます!
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!スタサプちょっと気になってたのでさっそく検索してみます!
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
友達と遊ぶのはお子さんだけですか?習い事も4つもされてるのですね!すごい!
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
家族ぐるみの付き合いのときは家族同士で出掛けたりとか、お友達の家で遊ぶときは子供だけで行かせたりとかいろいろです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます😊