※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月と10日の赤ちゃんに必要なものを教えてください。歯ブラシと歯磨き粉のおすすめも知りたいです。

7ヶ月と10日ほどのベビーがいます!
この時期に必要なもの教えてください!
歯はちょこっと生えてきました。
ずり這いとお座りは出来そうでまだできません。
ストローマグ、コップ練習はしてます。
歯ブラシはストッパーついてるやつを買う予定ですが、歯ブラシと歯磨き粉のオススメあれば教えてください!

あと他に必要なものがあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ハイチェアなどは購入しましたか☺️?
まだだったら必要になるかと思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入してないです!
    私たちは、ローテーブル使ってるのでどうしようかなと思ってました!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる時の姿勢で歯並びとかも影響すると聞いたので足がしっかり踏ん張れるハイチェア買いました😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    バンボ?はあるのですが、ハイチェアの方が良さそうですね。
    まだお座りができないので、スイングチェアをちょっと斜めで食べさせてます!

    • 7月20日
はじめてのママリ

歯ブラシは噛み噛みするとすぐダメになるのでコスパ重視なら西松屋で売ってる段階別れてて4つくらいがセットになってるやつで充分だと思います🙋‍♀️
(仕上げブラシは別で用意!!もちろん歯磨きナップでも良いと思いますー!)

もし見栄えも重視したいってことなら、服のお店(ミキハウスとかプティマインとか)でも売ってるのでそういった所で買うのをおすすめします!
(ストッパー付きというより、奥まで入らないようにリンゴみたいな形になってるやつになりますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕上げブラシもコスパ重視のやつで大丈夫ですか?
    歯磨き粉的なのは無しでいいんですか?

    りんご型みたいなのはこれですか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご家庭ごとの考え方にもよりますが、
    仕上げブラシはコスパよりも磨きやすいものを選んだ方が私は良いと思います🥰
    歯磨き粉は無くてもあってもどちらでも良いと思います!
    お子さんによっても好みわかれますし。
    ただ…まだ歯が生え始めたばかりということなので、まずは歯磨きに慣れてもらう(噛み噛み)ことから始めて、仕上げは気になった時に歯磨きナップで軽く拭くくらいでも良いのでは?と思います🙋‍♀️

    りんご型のはそれで合ってます!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    歯磨きナップ買ってみます!

    これがりんご型なのですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日