
旦那が腰痛を気にせず育児を手伝わないことに悩んでいます。一般的に、夫はこのような対応をするのでしょうか。
これが普通なの?
絶賛ギックリ腰をやってる者です。
ですが育児をやらなきゃいけないこの状況。
気合いで育児してますが
流石に旦那いる時は子供を旦那にと思ってたら
何もせず
抱っことか結局してたらまた痛くなってきて
そしたら『 気をつけてって言ってんじゃん。湿布そんな買ってあげれないからね?』と。
いや、だったら変わってよって言ったんですが
𓏸𓏸(私が)気をつければいいでしょ。と…
それで少し揉めて旦那は寝ました
世の中の旦那さんはこんなことするんですか?
奥さんが腰痛いと言ってんのに
気をつけなよ。というだけで変わるよ。の一言もない
- ま。(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ギックリ大変ですね😭
うちは抱っこ系はよくやってくれますが、なんだか似たような態度とられる時あります。思いやりが足りないんですよね。優しくないぞ〜って言ってやりたいです。
というか無理したら長引くし、そもそもギックリ腰の人が無理して赤ちゃんを抱っこしてるのは危ないと思います😅
病院には行ってないですか?「お医者さんに安静って言われた」って言うために受診するのも手かもしれないです🙏湿布も出してもらえるでしょうし!
コメント