
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子もです🙋🏻♀️
対策は息子が寝入ってから私のお腹ぐらいまで下に下げてベッドの真ん中らへんにしてます😂
それでもドンドンしてますが😂
動くから仕方のないことかなぁと

mika
ネジネジのクッションで守ってます:( ´◦ω◦`):
6年ほど使ってます♡
遊びにも使えます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます🙇♀️
それだと頭は守られそうだし、窒息とかの心配もなさそうですね!!
調べてみます🔍✨- 5時間前
-
mika
首に巻き付く事を心配したんですけど。
クッションだとほんとに窒息するし:( ´◦ω◦`):
一応3人共今まで使って危なかった事ないです(✘д✘๑;) ³₃
でも壁にクッション的なものを貼るとかの方がいいと思うんですけどね。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました。
私もだいぶ下にさげてるんですが、夜中にまた上がったり横にぶつかったりしてます😢頭痛そうですが、壁に何か置いたりしてますか?
はじめてのママリ🔰
置いてません😂!
置いた方がいいのかな?とも思いましたが、痛いって学ぶのも大事かなと、、、寝てて学んでるかはわかりませんが😂
夜中もよくドンドンして私が起きます😂都度下げてます笑
はじめてのママリ🔰
痛いって分かってくれればやめるかなーと思いましたが、この月齢だとまだ分からないですよね🥹私も夜中にその音で起きては定位置に戻しての繰り返しで不眠です。。。