
愚痴らせてください😢8月初めに引っ越しを控えた8ヶ月妊婦です。上の子は…
愚痴らせてください😢
8月初めに引っ越しを控えた8ヶ月妊婦です。
上の子は年中、来週から夏休みに入ります。
ここ最近旦那の仕事が忙しく、滅多に悩まない性格の旦那が夜寝られない日もあるくらい悩んでました。
とても心配で、旦那の仕事で成り立ってる生活ですし、頑張ってくれていることに感謝だしどうにか支えたいと思ってました。
帰宅後の家事はできるだけ任せないようにとか、ごはんも美味しいものを用意してあげたいなとか、引っ越しの準備は私が頑張ろうとか考えてました。
息抜きしたいなら気にせず出かけてきていいよーとも言ってました。
何が一番息抜きになるか聞いたら、仕事に関係ない人と飲みに行きたいと言っていたので行ってきなよー!と伝えてました。
旦那の様子も落ち着いてきて、先日も仕事がうまくいったと喜んで帰ってきました。
義父の経営する会社を継ぐ予定なので、プレッシャーもすごいんだと思います。
そんな中本当に頑張ってくれてると思ってます。
ですが…先日、もともと言われていた会社の飲み会が木曜にあったのですが、その次の日の金曜に今日も会社の人と飲みに行ってもいい?と急に言われました。
正直私もちょっと疲れていたのと、土曜は少し遠出して娘の大好きなキャラクターのカフェに行く予定でした。
それもあって、なんで今日なの?二日連続飲んだら明日なんて絶対疲れてて気遣うじゃん…と嫌な気持ちになり、少し揉めました。
行くなとは言えず結局飲みは行きましたが、土曜はなんとか行けたけど日曜に旦那が熱を出しました
ただでさえ二日間夜いなかったのに、日曜まで使い物にならず正直イライラしました。
息抜き行って欲しいと言った手前、強くは言えませんでしたが、それは違くない?と思いました。
そして今日なんですが…来週の日曜にゴルフに行っていいかと聞かれました。
ここ1ヶ月半で、2週間に1回ゴルフしてます。
8月第1週には引っ越しなんです。
ちょっと待って??と。
いつ荷造りをするつもりなのか、もう日がないのに間に合わないよと。
「大丈夫、空いてる日でちゃんとやるから!間に合うようにするから」の一点張りでした。
なんか色んな感情が爆発しそうで、何考えてんだろうって…
たった一日かもしれないけど、貴重なお休みの一日です。
引っ越した後にはできないの?と聞きましたができないと。
行ってもいい?とか言いながら、結局行く選択肢しかない。
私もイライラしてしまって、しつこく嫌味を言ってしまいました。
すると最後は「だからちゃんとやるって言ってんじゃん」と逆ギレされ、壁をドン!と叩かれました。
思い通りに行かなくて壁叩いて逆ギレ。なんだこいつと思ってしまいました。
それから会話してないです。
私は私で、少し前に急な腹痛に2日間襲われて夜に1人でタクシー乗って泣きながら病院に駆け込みました。
旦那に泣いて相談したけど、タクシーで行けるんじゃない?って寝ぼけながら言われて。
前置胎盤がわかり転院を命じられ、総合病院へ。
結局大丈夫でしたが、入院と言われたらどうしよう、仕事を休めない旦那に迷惑をかけるかもしれないと不安でした。
順調かと思いきや先日の血糖値検査でものすごく高い数値を叩き出し、来週再検査に。
今必死に食事制限して、どうにかひっかからないようにと努力してます。
管理入院にでもなれば迷惑かけてしまうし、お金もかかるし…
そんなんばっかです。
正直旦那をずるいと思ってしまいました。
私はいろんなことを我慢して、迷惑かけたくないって思うけど、
妊婦の私に上の子預けてゴルフやら飲み会やら。
夏休みに入るので娘は来週から平日も家にいる。
お腹重いけど、暑いけど、毎日娘と過ごすことになる。
なのに、休みの日曜まで2人きりで頑張れって??
そりゃ毎日働いてくれてるし、息抜きもして欲しいと思ってたし、支えたいと思ってたけど、じゃああなたは私を何かあった時支えてくれる??
引っ越しの日だって、この間まで私1人で立ち会いやらせるつもりだったよね。
仕事休めないからって。
しかたないことだって言い聞かせてたけど、少しも休もうという気がない様子は正直傷ついた。
結局、義母にも言われて午後だけ休みとってくれたけど。
なんで?なんで??って考えれば考えるほど辛くなるから、しかたないことだ、私は生活させてもらってるしって言い聞かせてきたけど…
私は大事にされているのかわからなくなってきた。
なんでもかんでも、いいよいいよって許してくれる奥さんがいいんだろうな。
言わないだけで、俺が働いてるおかげで生活できてるんだからとか思ってんのかな。
こっちだって妊婦メンタルなんだよばーか!!!
お前ばっか辛いと思うなよ!!!
- はじめてのママリ(妊娠31週目, 5歳1ヶ月)
コメント