※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が活発な日とそうでない日があり、不安を感じています。いつ頃から胎動が安定するのでしょうか。

もうまもなく22週です。
今日は胎動をすごく感じてるんですが、ない日はないし、ある日はある日し…って言う感じです。
活発に動いてるときと全く動かない時があるんですかね…?
まだ、そこまでっていうのもあるので、毎日活発に感じてるわけではないのですが…たまにだから不安になる時があります😭
でも、差があるっていうのを得ました🥲ある日はあるし、ない日はないんだなって思ってますが、まだまだこんな感じで差が続くんでしょうか?
いつ頃から感じない時間帯がないくらいとか胎動が安定してくるんでしょうか?

コメント

saki

22wなら胎児がまだ小さいので大きなプールで泳いでるみたいな感じらしいです!
30wくらいで全然動かないなーっていうのだと1回来て欲しいけど22wだったら無い日あってもあるあるだよって同じこと聞いて助産師さんに言われました💡
ママがたって動いてる時は寝てることが多くてママが横になったりリラックスしてると動き回るそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。なんかわかりやすいかもしれない😫わたしが買い物とかしてるときは動くときもあるけど基本的に静かにしてますもんね😭
    寝てても動かないときもあるし、よくわからないまま、いつも過ごしてます😭ただ、めっちゃ動く日があるんですよ😫
    だからむしろ動く日と動かない日がよくわからなくて😭

    やっぱり、先生とかに聞いてみるのも一つですよね😿胎動ってまだわからない人もいる週数ってのは聞いてたのですが、こんだけ感じてるのはなぜ?っていうのも、あったり…😿まあ、動いててもらったほうが安心はしますけど、この差がひどくて。
    本当にない日もあるし、動く日もあるし😿大丈夫かってずっと、この週数までおもってました。

    ありがとうございます。
    やっぱり、後期までは動いたり、動かなかったりしましたか?
    さすがに、1日全く感じないとかはないですよね?

    • 6時間前
  • saki

    saki

    赤ちゃんは夜行性なんだよ〜って言われました🤣
    うちの子もよく動く日と全然動かない日とありました!
    夫とのLINE見返したら、8ヶ月くらいの時に胎動少ないな〜とか言ってました笑

    18wから胎動あって、ない日はすごい心配でした💦笑
    だから私はエンジェルサウンズ買って、胎動少ない…って感じた日はすぐそれ使って心音確認してました😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは確かに夜行性かもしれないです。
    日中はほとんど感じてないです😭
    夕方とかになると動いてる気がしますが夜も動いてないときもありますね😿なんだか、本当によくわからないですよね。

    動く日と、動かない日があるのはわかります😫
    まさにそれで本当に気が参りそうでした😿あれ?って日があったり、あと寝てる日に関してはほとんど一緒に寝てるのか動かないし😭

    わたしも19週からずっと、胎動らしき物を、感じてましたが、本当に胎動なのかっていうのでしばらくは気づかないふりをしてました😭笑
    でも、21週になってから感じることが多くてやっぱり胎動だよな〜って思いつつも、ある日とない日があるし😿

    エンジェルサウンズはわたしも、つかってます!

    • 5時間前