
小学2年生の通知表で国語と算数が全て△でした。弟は全て〇なのにどうしてなのか疑問です。皆さんはどう思いますか。
小学2年生の通知表◎〇△基準で△が6こもあったんですけどやばくないですか?💦
国語と算数オール△です、、テストも30点とかだし弟はオール〇なのにどうしてーって感じです😂
みんなこんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

3児mama
うちの小2男子は1つだけ◎で他はオール◯でした💦
うちの学校は一学期は△は付けないって聞きました🥹

Riiiii☺︎
小3ですが、学習面、生活面で1年から今まで△あったことなくて今のご時世は△ないんだーと思い込んでて他のママさんにそのこと話したら△もあるよ!と言われました😅💦💦
昔は各学年?各クラス?に△何人とか決まってたらしいんですが🤔
-
はじめてのママリ🔰
△6個はちょっと多すぎて笑ってしまいました🤣
通知表が結構やばい事になるとは分かってたんですがここまでとは思わなくて💦
人数が決まってるとかもあるんですね!初知りでした😭- 6時間前

はじめてのママリ
それは多いですね💦
テストの点数も低いなら国語と算数の理解力からオール△なのかなと思います😥
小3ですが△は一度もないです。
-
はじめてのママリ🔰
やばいですよね、、
理解力ほんとになくてなんで!?って感じの答えしか書いてないです
△取った時点で危機感持った方がいいですね😭- 6時間前

riri
わーびっくりしちゃいますね💦
ちなみに◎とかもありましたか?
-
はじめてのママリ🔰
ですね💦
一個もないです!!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
低学年でテスト30点だとなかなか厳しいですね😭😭すみませんが周りでは聞いたことないです…💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、理解力と記憶力が乏しくて根気強く教えても次の日には忘れてるんです😭
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
えぇそうなんですね!?懇談時にもう通知表は厳しい結果になると思いますと言われてたので覚悟はしてましたが△がこんなに多いとは思わなくて、、w